日程 | 2025年4月5日(土曜) |
---|---|
開催 | 中山競馬場11R |
距離 | 芝1600m |
格付け | G3 |
条件 | 4歳以上 |
斤量 | ハンデ |
出走数 | 14頭 |
クッション値 | 8.4(4月4日) |
ダービー卿チャレンジトロフィー2025
安田記念に向けたマイル重賞、ダービー卿チャレンジトロフィー2025です。相性が良いレース前哨戦とはいえませんが、過去10年では、ロゴタイプ(2016年)とモーリス(2015年)が安田記念に出走して優勝しています。

中山競馬場の芝1600mコース
配当
過去10年のダービー卿チャレンジトロフィーの配当を見ると、3連単10万馬券超えは3回あります。万馬券の馬連や3連複も出ていますし、波乱含みのレースだと思います。
年度 | 馬連 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|
2024 | 6,460円 | 15,740円 | 91,710円 |
2023 | 1,800円 | 4,760円 | 29,210円 |
2022 | 34,610円 | 59,460円 | 552,340円 |
2021 | 2,220円 | 5,210円 | 26,010円 |
2020 | 22,560円 | 69,040円 | 419,280円 |
2019 | 2,350円 | 13,120円 | 59,280円 |
2018 | 3,890円 | 27,990円 | 126,530円 |
2017 | 2,070円 | 2,100円 | 15,660円 |
2016 | 6,110円 | 6,930円 | 59,230円 |
2015 | 1,640円 | 14,860円 | 51,710円 |
では過去10年のダービー卿チャレンジトロフィーで3着以内に入った馬のデータをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。
過去10年の1~3着馬の前走データ
年度 | 着順 | 馬番 | 性齢 | 斤量 | 馬名 | 人気 | 前走 | 前走人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024稍重 | 1 | 2 | 牡5 | 57 | パラレルヴィジョン | 2 | ニューイヤーステークス(LR) 1着(-0.2) | 3 |
2 | 10 | 牡4 | 57 | エエヤン | 8 | 中山記念(G2) 13着(1.4) | 9 | |
3 | 5 | 牡5 | 57 | アスクコンナモンダ | 5 | 東京新聞杯(G3) 4着(0.2) | 11 | |
2013良 | 1 | 8 | 牡4 | 56 | インダストリア | 3 | 東京新聞杯(G3) 7着(0.5) | 5 |
2 | 4 | 牡5 | 58 | ジャスティンカフェ | 2 | 東京新聞杯(G3) 4着(0.1) | 1 | |
3 | 16 | 牡5 | 56 | ゾンニッヒ | 5 | 東風ステークス(LR) 2着(0.1) | 1 | |
2022良 | 1 | 3 | 牡4 | 55 | タイムトゥヘヴン | 11 | 東風ステークス(LR) 11着(0.6) | 3 |
2 | 1 | セ6 | 54 | フォルコメン | 12 | 洛陽ステークス(LR) 4着(0.5) | 13 | |
3 | 10 | 牡5 | 56 | ダーリントンホール | 1 | 洛陽ステークス(LR) 2着(0.0) | 4 | |
2021良 | 1 | 9 | 牝4 | 53 | テルツェット | 3 | 節分ステークス(3勝クラス) 1着(-0.0) | 2 |
2 | 11 | 牡5 | 56 | カテドラル | 4 | 東京新聞杯(G3) 2着(0.0) | 12 | |
3 | 2 | 牡7 | 55 | ボンセルヴィーソ | 5 | 東風ステークス(LR) 2着(0.0) | 6 | |
2020良 | 1 | 4 | 牡8 | 57 | クルーガー | 4 | 東京新聞杯(G3) 5着(0.2) | 12 |
2 | 5 | 牡6 | 54 | ボンセルヴィーソ | 13 | 東風ステークス(LR) 12着(1.4) | 3 | |
3 | 6 | 牡5 | 57 | レイエンダ | 5 | 東京新聞杯(G3) 8着(0.5) | 7 | |
2019良 | 1 | 2 | 牡5 | 55 | フィアーノロマーノ | 2 | 2018ファイナルステークス(1600万) 1着(-0.2) | 1 |
2 | 12 | 牝4 | 55 | プリモシーン | 3 | ターコイズステークス(G3) 8着(0.3) | 1 | |
3 | 13 | 牡5 | 56 | マイスタイル | 7 | 小倉大賞典(G3) 10着(0.6) | 2 | |
2018良 | 1 | 9 | 牡5 | 55 | ヒーズインラブ | 4 | 武庫川ステークス(1600万) 1着(-0.0) | 2 |
2 | 3 | 牡6 | 55 | キャンベルジュニア | 6 | 阪神カップ(G2) 11着(0.7) | 5 | |
3 | 15 | 牡5 | 54 | ストーミーシー | 9 | 東京新聞杯(G3) 10着(0.5) | 12 | |
2017稍重 | 1 | 3 | 牡5 | 56 | ロジチャリス | 5 | 東風ステークス(OP) 3着(0.2) | 3 |
2 | 5 | 牡5 | 55 | キャンベルジュニア | 1 | 幕張ステークス(1600万) 1着(-0.3) | 1 | |
3 | 8 | 牡5 | 55 | グランシルク | 2 | ニューイヤーステークス(OP) 2着(0.2) | 1 | |
2016良 | 1 | 10 | 牝5 | 53 | マジックタイム | 5 | 京都牝馬ステークス(G3) 2着(0.0) | 6 |
2 | 14 | 牡6 | 58 | ロゴタイプ | 4 | 中山記念(G2) 7着(0.7) | 5 | |
3 | 6 | 牡5 | 57 | サトノアラジン | 2 | 香港カップ(G1) 11着 | ||
2015良 | 1 | 10 | 牡4 | 55 | モーリス | 1 | スピカステークス(1600万) 1着(-0.1) | 1 |
2 | 9 | 牡4 | 56 | クラリティシチー | 4 | 東風ステークス(OP) 1着(-0.1) | 3 | |
3 | 4 | 牡5 | 56 | インパルスヒーロー | 9 | 東風ステークス(OP) 3着(0.3) | 12 |
過去10年のダービー卿チャレンジトロフィー3着以内30頭中7頭を占めます。7頭ともに穴馬(4番人気以下)でした。
過去10年のダービー卿チャレンジトロフィー3着以内30頭中13頭を占めます。東風ステークス出走馬など、芝1600~1800m戦出走馬の好走が目立ちます。
過去10年のダービー卿チャレンジトロフィー3着以内30頭中7頭を占めます。近年、好走が増えてきています。
過去10年のダービー卿チャレンジトロフィー3着以内30頭中14頭を占めます。例年、1頭以上が馬券圏内に好走しています。
予想
ダービー卿チャレンジトロフィー2025は、例年並のメンバーが集まりました。過去データの傾向からは、前走リステッドレース(東風ステークス、洛陽ステークス)好走馬やマイル重賞(東京新聞杯)好走馬が上位争いの候補になるでしょうか。ただ大混戦のメンバー構成に加え、穴馬の好走が多いレースですし、今年も難解なレースだと思います。
以下、簡単な考察と予想です。内枠や好ローテの馬から選びましたが、難解過ぎて全く当たる気がしません。※変更がある場合は、レース1~2時間前までに追記修正します。
過去好走例が多い内枠(特に2枠)。前走中山マイル戦出走馬の好走が多いことにも期待して、本命評価にしました。2走前キャピタルステークスでは、ウォーターリヒト相手に2着(ハナ差)ですし、順当なら勝ち負けまであっても良さそうです。
過去好走例が多い内枠。馬番3~4前後の好走も多いことにも期待して対抗評価にしました。
過去好走例が多い前走東風ステークス出走馬。5~8番人気前後の穴馬の好走が目立つレースですし、紐荒れ期待で適当に押さえました。