フローラステークス2024過去データと予想 | 深く考えない競馬

フローラステークス2024過去データと予想

日程2024年4月21日(日曜)
開催東京競馬場11R
距離芝2000m
格付けG2
条件3歳牝馬
斤量馬齢
出走数14頭
クッション値9.5(4月21日)

フローラステークス2024

オークス前哨戦、フローラステークス2024です。オークスに向けた好ステップレースですが、オークス優勝馬を占うというよりは、2~3着を輩出する傾向にあるレースです。本番に向けて、注目のレースだと思います。

東京競馬場の芝2000mコース

東京競馬場の芝2000mコース

配当

過去10年のフローラステークスの配当を見ると、3連単10万馬券超えは6回あります。3連複万馬券8回のほか、好配当の馬連も続いています。波乱傾向のレースといえそうです。

年度馬連3連複3連単
20232,600円7,760円59,120円
20225,710円46,490円258,710円
202141,500円40,940円362,070円
20202,810円12,460円71,090円
20191,690円13,580円57,340円
201813,300円20,750円113,290円
201732,010円35,940円397,370円
20161,920円53,680円228,510円
20151,120円1,970円10,710円
20145,970円189,600円1,088,940円

では過去10年のフローラステークスで3着以内に入った馬のデータをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。

過去10年の1~3着馬の前走データ

フローラステークス2024過去データ表
表の色分けについては、過去データ表の見方にまとめています。
年度着順馬番馬名人気前走前走人気
202317ゴールデンハインド7フラワーカップ(G3) 4着(0.4)7
22ソーダズリング1未勝利戦(阪神芝1800m) 1着(-0.4)1
31ブライトジュエリー4未勝利戦(中京芝2000m) 1着(-0.7)6
202212エリカヴィータ5フェアリーステークス(G3) 10着(0.8)2
23パーソナルハイ4桜花賞(G1) 6着(0.2)17
314シンシアウィッシュ9君子蘭賞(1勝クラス) 2着(0.1)3
2021115クールキャット5フラワーカップ(G3) 5着(0.3)7
212スライリー14クイーンカップ(G3) 10着(1.0)16
33ユーバーレーベン2フラワーカップ(G3) 3着(0.2)1
202013ウインマリリン4ミモザ賞(1勝クラス) 1着(-0.3)4
27ホウオウピースフル2クイーンカップ(G3) 6着(0.6)3
316フアナ5未勝利戦(阪神芝1800m) 1着(-0.2)1
201914ウィクトーリア3500万(中山芝1800m) 1着(-0.3)2
22シャドウディーヴァ2フラワーカップ(G3) 4着(0.7)3
39ジョディー9フラワーカップ(G3) 5着(0.9)8
201814サトノワルキューレ1ゆきやなぎ賞(500万) 1着(-0.1)4
215パイオニアバイオ13未勝利戦(中山芝2000m) 1着(-0.2)1
316ノームコア5フラワーカップ(G3) 3着(0.3)4
201711モズカッチャン12500万(中山芝1800m) 1着(-0.0)2
27ヤマカツグレース10君子蘭賞(500万) 2着(0.0)4
314フローレスマジック2クイーンカップ(G3) 3着(0.4)2
2016118チェッキーノ3アネモネステークス(OP) 1着(-0.2)3
211パールコード2ミモザ賞(500万) 1着(-0.2)1
36アウェイク13フリージア賞(500万) 8着(1.8)6
201515シングウィズジョイ2君子蘭賞(500万) 1着(-0.1)2
26ディアマイダーリン1フラワーカップ(G3) 3着(0.2)2
31マキシマムドパリ3君子蘭賞(500万) 2着(0.1)1
201412サングレアル4福寿草特別(500万) 4着(0.6)2
25ブランネージュ6君子蘭賞(500万) 1着(-0.2)2
317マイネオーラム13フラワーカップ(G3) 6着(0.5)11
1~3枠

過去10年のフローラステークス3着以内30頭中16頭を占めます。内枠が強いースといえそうです。一方、近年は8枠の好走も目立ちます。

前走重賞レース

過去10年のフローラステークス3着以内30頭中13頭を占めます。前走フラワーカップやクイーンカップ出走馬の好走が目立ちます。

前走芝1800m~2000m

過去10年のフローラステークスで3着以内30頭中23頭を占めます。1勝クラス連対馬やフラワーカップ出走馬の好走が目立ちます。

予想

フローラステークス2024は、例年並みのメンバーが集まりました。過去データの傾向からは、前走フラワーカップやクイーンカップ出走馬、前走芝1800m~2000m戦の連対馬が候補になるでしょうか。ただ毎年のように高配当が出ているレースですし、今年も難解なレースだと思います。

以下、簡単な考察と予想です。好走例が多い内枠やフラワーカップ出走馬を中心に選びました。ただ波乱傾向のレース&混戦メンバーなので、当たる気がしません。

◎3ラヴァンダ

過去好走例が多い内枠。内枠かつ前走重賞出走馬か前走1勝クラス優勝馬の活躍が目立つので、消去法的に本命評価にしました。距離延長をこなすことが出来れば…。

○13カニキュル

近年好走例が多い8枠。前走フラワーカップ出走馬の好走も目立つので、深く考えず対抗評価にしました。同コースで行われた昨年の未勝利戦の勝ちっぷりも良かったですし、抜けた実績馬がいないここなら…。

▲1バロネッサ

過去好走例が多い内枠。前走未勝利戦は、2着以下の馬との力の差が大きい印象でした。相手関係が強くなるここでの取捨選択が難しいところですが、内枠に期待して押さえました。

△8アドマイヤベル

過去馬番1~7までの好走が目立つレースなので、少し評価を下げました。直近2戦の1勝クラスは、ともに東京芝2000m戦。勝ち馬がマーシャルポイントとアーバンシックのレースだったと考えれば、ここは一発ありそうな印象もあります。上位争いを期待して押さえました。

3連複4頭ボックス◎○▲△合計4点

結果

簡潔なまとめです。馬券的には、1着、2着、3着、7着でした。本命◎ラヴァンダは、2着でした。

フローラステークス2024結果
着順馬番馬名人気前走前走人気
18アドマイヤベル2フリージア賞(1勝クラス) 2着(0.0)3
23ラヴァンダ6チューリップ賞(G2) 7着(0.7)11
313カニキュル5フラワーカップ(G3) 6着(0.3)3

まさかの的中。結構な好配当でした。

優勝は押さえのアドマイヤベル。強い牡馬相手に小差のレースをしてきただけあって、ここでは強さを見せた印象でした。2着には本命ラヴァンダ。外差し勢が伸びてくる中、内を突いていました。距離延長も上手く対応していました。岩田望来ジョッキーは、土曜の福島牝馬ステークスに続いて好騎乗だったと思います。

接戦の3着争いに対抗カニキュル。次走以降に期待できそうな良い末脚でした。

タイトルとURLをコピーしました