函館2歳ステークス2025過去データと予想 | 深く考えない競馬

函館2歳ステークス2025過去データと予想

日程 2025年7月20日(日曜)
開催 函館競馬場11R
距離 芝1200m
格付け G3
条件 2歳
斤量 馬齢
出走数 12頭
クッション値 7.8(7月20日)

函館2歳ステークス2025

2歳重賞、函館2歳ステークス2025です。出世レースの側面はありませんが、近年の好走馬の中には、後の2歳重賞戦線で活躍する馬もいます。年末の2歳G1を占う上でも、注目のレースだと思います。

函館競馬場の芝1200mコース

函館競馬場の芝1200mコース

配当

過去10年の函館2歳ステークスの配当を見ると、3連単10万馬券超えは4回あります。3連複万馬券8回のほか、高配当の馬連も続いている波乱含みのレースといえそうです。

年度 馬連 3連複 3連単
2024 2,280円 3,780円 18,580円
2023 19,620円 39,010円 347,050円
2022 2,090円 14,090円 74,530円
2021 1,730円 22,940円 140,650円
2020 21,980円 49,250円 577,430円
2019 1,270円 20,610円 73,570円
2018 5,880円 11,090円 65,140円
2017 15,620円 27,510円 175,020円
2016 660円 13,330円 64,380円
2015 1,390円 9,610円 34,290円

では過去10年の函館2歳ステークスで3着以内に入った馬のデータをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。

過去10年の1~3着馬の前走データ

函館2歳ステークス2025過去データ表
表の色分けについては、過去データ表の見方にまとめています。
年度 着順 馬番 馬名 人気 前走 前走人気
2024 1 7 サトノカルナバル 1 新馬戦(東京芝1400m) 1着(-1.1) 1
2 5 ニシノラヴァンダ(牝) 8 新馬戦(函館芝1200m) 1着(-0.7) 1
3 1 エンドレスサマー 2 新馬戦(函館芝1200m) 1着(-0.8) 2
2023 1 15 ゼルトザーム 10 新馬戦(函館ダ1000m) 1着(-0.2) 1
2 9 ナナオ(牝) 6 未勝利戦(函館芝1200m) 1着(-0.5) 1
3 1 スカイキャンバス(牝) 4 新馬戦(函館芝1000m) 1着(-0.4) 1
2022稍重 1 12 ブトンドール(牝) 4 新馬戦(函館芝1200m) 1着(-0.2) 4
2 3 クリダーム 3 新馬戦(函館芝1200m) 1着(-0.1) 2
3 2 オマツリオトコ 8 新馬戦(函館ダ1000m) 1着(-0.9) 1
2021 1 11 ナムラリコリス(牝) 3 未勝利戦(函館芝1200m) 1着(-0.1) 1
2 6 カイカノキセキ(牝) 2 新馬戦(札幌芝1000m) 1着(-0.3) 3
3 1 グランデ 10 新馬戦(阪神芝1600m) 5着(2.2) 5
2020 1 13 リンゴアメ(牝) 10 新馬戦(函館芝1000m) 1着(0.3) 1
2 12 ルーチェドーロ 4 新馬戦(函館ダート1000m) 1着(-1.1) 1
3 3 ラヴケリー(牝) 3 新馬戦(函館芝1200m) 1着(-0.5) 1
2019 1 1 ビアンフェ 4 未勝利戦(函館芝1200m) 1着(-0.0) 1
2 5 タイセイビジョン 2 新馬戦(阪神芝1400m) 1着(-0.4) 1
3 8 プリンスリターン 11 新馬戦(函館芝1200m) 1着(-0.0) 5
2018 1 6 アスターペガサス 2 新馬(函館芝1200m) 1着(-0.4) 5
2 10 ラブミーファイン 7 新馬(函館芝1800m) 1着(-0.2) 3
3 5 カルリーノ 3 未勝利(函館芝1200m) 1着(-0.2) 2
2017 1 11 カシアス 1 未勝利(函館芝1200m) 1着(-0.6) 1
2 8 ウインジェルベーラ(牝) 12 新馬(函館芝1200m) 1着(-0.1) 4
3 7 アリア(牝) 4 新馬(函館芝1200m) 1着(-0.0) 4
2016 1 12 レヴァンテライオン 2 新馬(函館芝1200m) 1着(-0.0) 1
2 6 モンドキャンノ 1 新馬(函館芝1200m) 1着(-0.2) 1
3 5 タイムトリップ 13 新馬(福島芝1200m) 1着(-0.2) 2
2015稍重 1 9 ブランボヌール(牝) 1 新馬(函館芝1200m) 1着(-0.0) 2
2 11 メジャータイフーン(牝) 3 新馬(函館芝1200m) 1着(-0.7) 1
3 6 ヒルダ(牝) 10 新馬(函館芝1200m) 1着(-0.2) 1
牝馬

過去10年の函館2歳ステークス3着以内30頭中13頭を占めます。人気を問わず好走が目立ちます。

前走函館芝1000m~1200m

過去10年の函館2歳ステークス3着以内30頭中21頭を占めます。前走が函館芝1000m~1200m以外の9頭は、前走新馬戦に出走していました。そのうち8頭が前走1~3番人気の支持を集めていました。

7番人気以下

過去10年の函館2歳ステークス3着以内30頭中10頭を占めます。10~13番人気前後の大穴も含め、穴馬の好走例が目立ちます。

予想

函館2歳ステークス2025は、例年並みのメンバーが集まりました。殆どの馬がキャリア1戦であることに加え、大穴の好走や1番人気の凡走が多いレースですし、今年も予想的中ともに難解なレースだと思います。

以下、簡単な考察と予想です。

◎8ブラックチャリス

15頭立ての前走新馬戦は、好位から差し切っての完勝でした。レコードの勝ち時計も勝ちっぷりも良かったので、ここは勝ち負けがあっても良さそうです。本命評価にしました。

◯2カイショー

前走新馬戦(1000m戦)を快勝。余力を感じさせる勝ちっぷりでした。1200m戦になりますが、深く考えず対抗評価にしました。

△11トウカイマシェリ

2走前のデビュー戦は、ブラックチャリス相手に2着。よく粘っていたと思います。馬群の中で脚を溜めるレースをした前走未勝利戦では良いレースを見せていましたし、直近2戦のパフォーマンスに期待して押さえました。

△12マイオウンウェイ

前走新馬戦(阪神芝1200m戦)を快勝。直線詰められから、もう一度脚を伸ばしていました。好ローテではありませんが、例年4~8番人気前後の穴馬が活躍しているレースですし、穴候補で押さえました。

3連複4頭ボックス◎○△△合計4点

結果

簡潔なまとめです。馬券的には、2着、3着、7着、12着でした。本命◎ブラックチャリスは、2着でした。

函館2歳ステークス2025結果
着順 馬番 馬名 人気 前走 前走人気
1 5 エイシンディード 9 アタックチャレンジ(門別ダ1000m) 1着(-0.0) 5
2 8 ブラックチャリス(牝) 1 新馬戦(函館芝1200m) 1着(-0.5) 3
3 2 カイショー(牝) 2 新馬戦(函館芝1000m) 1着(-0.5) 1

前残り決着でした。好位より後ろの馬にはチャンスがないレースだったと思います。

優勝は、ホッカイドウ競馬から移籍初戦の穴馬エイシンディード。スタートから逃げて、そのまま押し切ることになりました。2〜3着には、好位から脚を伸ばした人気2頭ブラックチャリスとカイショーでした。

タイトルとURLをコピーしました