小倉2歳ステークス2024過去データと予想 | 深く考えない競馬

小倉2歳ステークス2024過去データと予想

日程2024年9月1日(日曜)
開催中京競馬場11R
距離芝1200m
格付けG3
条件2歳
斤量馬齢
出走数13頭
クッション値8.6(9月1日)
スクロールできます

小倉2歳ステークス2024

2歳重賞、小倉2歳ステークス2024です。このレースを制した牝馬は、3歳以降の重賞戦線でも活躍(ナムラクレア、メイケイエール、レーヌミノルなど)しています。例年、早熟傾向の馬が活躍していますが、牝馬には注目のレースだと思います。※今年は、中京競馬場で開催されます。

中京競馬場の芝1200mコース

中京競馬場の芝1200mコース

配当

過去10年の小倉2歳ステークスの配当を見ると、3連単10万馬券超えは3回あります。この3回以外も好配当の馬連や3連複が続いています。波乱含みのレースといえそうです。

年度馬連3連複3連単
20231,460円3,000円17,530円
202210,210円72,170円376,700円
20211,950円8,490円49,390円
2020470円1,080円6,280円
20191,310円3,190円17,400円
201829,650円115,730円627,690円
20173,170円13,240円66,780円
20164,990円12,530円57,690円
20151,590円5,600円16,700円
201421,630円38,210円472,690円
スクロールできます

では過去10年の小倉2歳ステークスで3着以内に入った馬のデータをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。

過去10年の1~3着馬の前走データ

小倉2歳ステークス2024過去データ表
表の色分けについては、過去データ表の見方にまとめています。
年度着順馬番馬名人気前走前走人気
2023110アスクワンタイム5未勝利戦(中京芝1200m) 1着(-0.8)1
29ミルテンベルク2新馬戦(阪神芝1200m) 1着(-0.5)1
35キャンシーエンゼル(牝)4新馬戦(中京芝1200m) 1着(-0.4)1
202211ロンドンプラン4新馬戦(小倉芝1200m) 1着(-0.3)3
211バレリーナ(牝)9新馬戦(小倉芝1200m) 1着(-0.6)1
313シルフィードレーヴ(牝)11新馬戦(小倉芝1200m) 1着(-0.2)10
202119ナムラクレア(牝)4フェニックス賞(OP) 1着(-0.1)2
27スリーパーダ(牝)3新馬戦(小倉芝1200m) 1着(-0.2)1
310アネゴハダ(牝)8新馬戦(新潟ダ1200m) 1着(-0.6)4
202018メイケイエール(牝)2新馬戦(小倉芝1200m) 1着(-0.8)2
29モントライゼ1未勝利戦(阪神芝1200m) 1着(-1.7)1
32フォドラ(牝)5函館2歳ステークス(G3) 4着(0.1)5
2019110マイネルグリット3フェニックス賞(OP) 1着(-0.2)1
25トリプルエース2新馬戦(阪神芝1200m) 1着(-0.0)4
33ラウダシオン4新馬戦(阪神芝1200m) 1着(-0.0)1
201816ファンタジスト3新馬戦(中京芝1200m) 1着(-0.0)2
29アズマヘリテージ(牝)13新馬戦(小倉芝1200m) 1着(-0.0)3
38ミヤジシルフィード9新馬戦(小倉芝1200m) 1着(-0.1)1
2017117アサクサゲンキ3未勝利(小倉芝1200m) 1着(-0.7)1
214アイアンクロー5フェニックス賞(OP) 3着(0.2)1
310バーニングペスカ7新馬(小倉芝1200m) 1着(-0.0)2
201614レーヌミノル(牝)1新馬(小倉芝1200m) 1着(-0.3)1
22ダイイチターミナル10未勝利(福島芝1200m) 1着(-0.8)1
33カシノマスト4ひまわり賞(OP) 1着(-1.2)1
2015稍重13シュウジ1中京2歳ステークス(OP) 1着(-0.5)1
213サイモンゼーレ7未勝利(小倉芝1200m) 1着(-0.5)1
34レッドラウダ6未勝利(小倉芝1200m) 1着(-0.2)1
201418オーミアリス(牝)15新馬(小倉芝1200m) 1着(-0.0)4
216レオパルディナ(牝)1フェニックス賞(OP) 1着(-0.1)3
313スノーエンジェル(牝)2新馬(小倉芝1200m) 1着(-0.7)1
スクロールできます
前走小倉芝1200m

過去10年の小倉2歳ステークス3着以内30頭中19頭を占めます。例年2~3頭ほどが馬券圏内に好走していますが、今年は中京競馬場開催のため、傾向などは変わりそうです。

前走1着

過去10年の小倉2歳ステークス3着以内30頭中28頭を占めます。前走1着以外の2頭は、オープンクラスのレース(フェニックス賞、函館2歳ステークス)の好走馬でした。

前走1〜4番人気

過去10年の小倉2歳ステークス3着以内30頭中28頭を占めます。そのうち18頭が前走1番人気でした。前走人気に応えて勝ち切っていた馬が狙い目になりそうです。

牝馬

過去10年の小倉2歳ステークス3着以内30頭中13頭を占めます。そのうち10頭が前走小倉芝1200m戦に出走していました。

予想

小倉2歳ステークス2024は、例年並みのメンバーが集まりました。キャリアが浅い2歳戦ということもあり、取捨選択が難しいレースだと思います。二桁人気馬など、穴馬の好走も目立つレースですし、今年も波乱含みのレースと考えて良いかもしれません。

以下、簡単な考察と予想です。雨の影響に加えて、混戦のメンバー構成…。全く当たる気がしません。

◎8エイシンワンド

出走馬中、唯一のコース(中京芝1200m)経験者。前走新馬戦の勝ちっぷりも良く、最後は余力を感じさせる脚を見せていました。ここは深く考えず本命評価にしました。

○10アーリントンロウ

前走未勝利戦(新潟芝1400m)優勝。例年なら買い難いローテですが、広い左回りコースの中京競馬場開催の今年なら…と考えて狙いました。

△6ベルビースタローン

過去好走例が多い牝馬。穴馬の好走も多いレースなので、適当に押さえました。

馬連◎-○3連複◎-○-△合計2点

結果

簡潔なまとめです。馬券的には、1着、3着、11着でした。本命◎エイシンワンドは、1着でした。

小倉2歳ステークス2024結果
着順馬番馬名人気前走前走人気
18エイシンワンド1新馬戦(中京芝1200m) 1着(-0.2)1
21クラスペディア8新馬戦(中京芝1200m) 2着(0.2)9
310アーリントンロウ2未勝利戦(新潟芝1400m) 1着(-0.3)2
スクロールできます

本命エイシンワンド。好位から進めて直線抜け出しての優勝でした。2着以下の争いは、対抗アーリントンロウとスルーした穴馬クラスペディア。直線の攻防で的中を期待したのですが、惜しいゴール前の接戦でした。

2着クラスペディアは、前走新馬戦2着。データ傾向からは買えない馬だったと思います。前走はエイシンワンド相手の2着ですし、この2頭はコース経験が活きたようにも見えます。

タイトルとURLをコピーしました