ニュージーランドトロフィー2025過去データと予想 | 深く考えない競馬

ニュージーランドトロフィー2025過去データと予想

日程 2025年4月12日(土曜)
開催 中山競馬場11R
距離 芝1600m
格付け G2
条件 3歳
斤量 馬齢
出走数 14頭
クッション値 9.4(4月12日)

ニュージーランドトロフィー2025

NHKマイルカップの前哨戦、ニュージーランドトロフィー2025です。ニュージーランドトロフィーからNHKマイルカップに出走した馬は、穴をあける傾向にあります。有力馬の出走が多いわけではありませんが、本番に向けて注目のレースだと思います。

中山競馬場の芝1600mコース

中山競馬場の芝1600mコース

配当

過去10年のニュージーランドトロフィーの配当を見ると、3連単10万馬券超えは2回あります。高額配当は少ない傾向にありますが、好配当の3連複が続いています。

年度 馬連 3連複 3連単
2024 830円 11,050円 48,790円
2023 3,920円 20,460円 88,850円
2022 990円 2,950円 16,090円
2021 920円 8,190円 26,790円
2020 1,770円 8,880円 34,500円
2019 2,770円 4,540円 29,230円
2018 950円 6,780円 27,070円
2017 29,320円 49,810円 496,220円
2016 22,190円 195,280円 1,051,270円
2015 2,940円 3,340円 29,660円

では過去10年のニュージーランドトロフィーで3着以内に入った馬のデータをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。

過去10年の1~3着馬の前走データ

ニュージーランドトロフィー2025過去データ表
表の色分けについては、過去データ表の見方にまとめています。
年度 着順 馬番 馬名 人気 前走 前走人気
2024稍重 1 7 エコロブルーム 3 シンザン記念(G3) 2着(0.2) 1
2 3 ボンドガール(牝) 1 サウジアラビアロイヤルカップ(G3) 2着(0.3) 1
3 4 ユキノロイヤル 9 1勝クラス(中山芝1600m) 1着(-0.1) 6
2023稍重 1 5 エエヤン 2 1勝クラス(中山芝1600m) 1着(-0.5) 1
2 15 ウンブライル(牝) 5 クイーンカップ(G3) 6着(0.3) 1
3 6 シャンパンカラー 7 京成杯(G3) 6着(0.8) 3
2022 1 6 ジャングロ 3 マーガレットステークス(LR) 1着(-0.2) 1
2 1 マテンロウオリオン 1 シンザン記念(G3) 1着(-0.0) 4
3 7 リューベック 6 弥生賞ディープインパクト記念(G2) 6着(0.6) 10
2021 1 6 バスラットレオン 2 1勝クラス(阪神芝1600m) 1着(-0.4) 1
2 15 タイムトゥヘヴン 3 弥生賞ディープインパクト記念(G2) 6着(0.6) 5
3 2 シティレインボー 11 フローラルウォーク賞(1勝クラス) 5着(0.8) 1
2020 1 11 ルフトシュトローム 2 1勝クラス(中山芝1600m) 1着(-0.2) 1
2 14 シーズンズギフト(牝) 5 フラワーカップ(G3) 3着(0.4) 1
3 16 ウイングレイテスト 7 ファルコンステークス(G3) 6着(0.9) 7
2019 1 1 ワイドファラオ 4 未勝利戦(中京芝1600m) 1着(-0.2) 1
2 3 メイショウショウブ(牝) 3 チューリップ賞(G2) 9着(1.1) 3
3 4 ヴィッテルスバッハ 2 500万(東京芝1600m) 1着(-0.0) 4
2018 1 5 カツジ 2 きさらぎ賞(G3) 5着(0.8) 3
2 14 ケイアイノーテック 1 500万(阪神芝1600m) 1着(-0.7) 1
3 2 デルタバローズ 9 京成杯(G3) 13着(1.7) 3
2017 1 6 ジョーストリクトリ 12 ファルコンステークス(G3) 6着(0.4) 4
2 4 メイソンジュニア 8 ファルコンステークス(G3) 3着(0.1) 6
3 16 ボンセルヴィーソ 5 ファルコンステークス(G3) 2着(0.0) 2
2016 1 5 ダンツプリウス 2 アーリントンカップ(G3) 2着(0.0) 9
2 8 ストーミーシー 14 500万(中山芝1200m) 2着(0.2) 6
3 4 エクラミレネール(牝) 12 アネモネステークス(OP) 4着(0.2) 6
2015稍重 1 8 ヤマカツエース 7 ファルコンステークス(G3) 3着(0.0) 5
2 9 グランシルク 1 500万(中山芝1600m) 1着(-0.2) 2
3 12 アルマワイオリ 2 アーリントンカップ(G3) 2着(0.0) 5
前走重賞レース

過去10年のニュージーランドトロフィー3着以内30頭中18頭を占めます。そのうち17頭が前走で勝ち馬から1秒未満の着差でした。

前走6着以内

過去10年のニュージーランドトロフィー3着以内30頭中28頭を占めます。前走大敗からの巻き返しが少ない傾向にありそうです。

前走1勝クラス(旧500万クラス)

過去10年のニュージーランドトロフィー3着以内30頭中9頭を占めます。前走1着馬の好走が目立ちます。

予想

ニュージーランドトロフィー2025は、例年並みのメンバーが集まりました。過去データの傾向からは、前走重賞好走馬や1勝クラス優勝馬が馬券候補になるでしょうか。実績的にはアドマイヤズーム一強ですが、2~3着候補になりそうな馬は多いので、今年も難解なレースになると思います。

以下、簡単な考察と予想です。

◎7アドマイヤズーム

朝日杯FS優勝馬がこのレースを使うのは意外ですが、流石に圏内を外したくないメンバー構成だと思います。深く考えず本命評価にしました。

◯13イミグラントソング

近年好走例が多い前走1番人気馬。前走1勝クラスは、差し切れそうで差し切れず3着…。前の2頭が止まらない決着で、力負けの印象はありませんでした。デビューからマイル戦で崩れていませんし、ここも無くはないところでしょうか。

△2コートアリシアン

過去好走例が多い内枠。近年は牝馬の好走例も見られるので、無くはないところでしょうか。押さえ評価にしました。

馬連3頭ボックス◎◯△3連複◎-◯-△合計4点

結果

簡潔なまとめです。馬券的には、1着、2着、3着でした。本命◎アドマイヤズームは、2着でした。

ニュージーランドトロフィー2025結果
着順 馬番 馬名 人気 前走 前走人気
1 13 イミグラントソング 2 1勝クラス(東京芝1600m) 3着(0.2) 1
2 7 アドマイヤズーム 1 朝日杯フューチュリティステークス(G1) 1着(-0.4) 5
3 2 コートアリシアン 5 クイーンカップ(G3) 4着(0.9) 4

的中でした!

道中、中団で進めた馬の差し追い込み決着でした。押さえコートアリシアン。最後は頭の上げ下げの差で3着…。良い脚を使っていたと思います。

タイトルとURLをコピーしました