NHKマイルカップ2023過去データと予想 | 深く考えない競馬

NHKマイルカップ2023過去データと予想

日程2023年5月7日(日曜)
開催東京競馬場11R
距離芝1600m
格付けG1
条件3歳
斤量定量(牡57kg,牝2kg減)
出走数18頭
天気雨(ヤフー天気)
クッション値9.5(5月7日)
スクロールできます

NHKマイルカップ2023

3歳マイルG1、NHKマイルカップ2023です。距離適性を考慮して3歳クラシック戦線に進まなかった実力馬や実績的に3歳クラシック戦線に進めなかった馬が集まるため、力関係が分からない大混戦になる傾向のレースです。波乱決着も多く、毎年かなり難解なレースが繰り広げられます。

東京競馬場の芝1600mコース

東京競馬場の芝1600mコース

配当

過去10年のNHKマイルカップの配当を見ると、3連単10万馬券超えは7回あります。100万馬券を超える年もある波乱必死のレースです。過去10年のデータ外になりますが、2007年には970万馬券が出ています。

年度馬連3連複3連単
20222,490円416,750円1,532,370円
20213,690円3,540円21,180円
20204,200円19,620円152,750円
201917,200円97,390円410,680円
20183,140円21,840円129,560円
201717,290円50,600円296,160円
2016940円11,190円33,030円
20152,800円6,200円36,720円
201414,760円188,380円684,020円
201321,890円137,530円1,235,600円
スクロールできます

では過去10年のNHKマイルカップで3着以内に入った馬のデータをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。

過去10年の1~3着馬の前走データ

NHKマイルカップ2023過去データ表
表の色分けについては、過去データ表の見方にまとめています。
年度着順馬番馬名人気前走前走人気
2022118ダノンスコーピオン4アーリントンカップ(G3) 1着(-0.1)1
21マテンロウオリオン3ニュージーランドトロフィー(G2) 2着(0.0)1
310カワキタレブリー18アーリントンカップ(G3) 11着(1.6)12
2021115シュネルマイスター2弥生賞ディープインパクト記念(G2) 2着(0.2)2
210ソングライン(牝)7桜花賞(G1) 15着(2.0)7
38グレナディアガーズ1ファルコンステークス(G3) 2着(0.0)1
2020111ラウダシオン9ファルコンステークス(G3) 2着(0.2)1
23レシステンシア(牝)1桜花賞(G1) 2着(0.2)1
36ギルデッドミラー(牝)6アーリントンカップ(G3) 2着(0.3)4
2019117アドマイヤマーズ2皐月賞(G1) 4着(0.4)2
218ケイデンスコール14毎日杯(G3) 4着(0.2)7
310カテドラル7アーリントンカップ(G3) 2着(0.0)7
2018111ケイアイノーテック6ニュージーランドトロフィー(G2) 2着(0.0)1
29ギベオン2毎日杯(G3) 2着(0.3)2
317レッドヴェイロン9アーリントンカップ(G3) 3着(0.2)4
2017116アエロリット(牝)2桜花賞(G1) 5着(0.2)6
214リエノテソーロ(牝)13アネモネステークス(OP) 4着(0.2)2
36ボンセルヴィーソ6ニュージーランドトロフィー(G2) 3着(0.2)5
201614メジャーエンブレム(牝)1桜花賞(G1) 4着(0.4)1
25ロードクエスト2皐月賞(G1) 8着(1.2)5
318レインボーライン12ニュージーランドトロフィー(G2) 5着(0.1)4
201517クラリティスカイ3皐月賞(G1) 5着(0.7)10
29アルビアーノ(牝)4フラワーカップ(G3) 1着(-0.2)1
312ミュゼスルタン2スプリングステークス(G2) 7着(0.5)6
2014110ミッキーアイル1アーリントンカップ(G3) 1着(-0.6)1
22タガノブルグ17橘ステークス(OP) 1着(-0.0)1
31キングズオブザサン12皐月賞(G1) 15着(1.2)11
201318マイネルホウオウ10ニュージーランドトロフィー(G2) 7着(0.5)4
217インパルスヒーロー6ファルコンステークス(G3) 1着(-0.1)2
312フラムドグロワール8京成杯(G3) 10着(1.0)1
スクロールできます
前走重賞レース

過去10年のNHKマイルカップ3着以内30頭中28頭を占めます。前走ニュージーランドトロフィー、ファルコンステークス、アーリントンカップ、G1レース(桜花賞、皐月賞)出走馬の好走が目立ちます。そのうち22頭は、前走で勝ち馬から0.5秒以内の着差でした。

前走G1レース

過去10年のNHKマイルカップ3着以内30頭中8頭を占めます。そのうち6頭は、1~3番人気の支持を集めていました。

6番人気以下

過去10年のNHKマイルカップ3着以内30頭中16頭を占めます。二桁人気馬の好走も目立ちます。

予想

NHKマイルカップ2023は、ほぼ例年並みのメンバーが集まりました。前走重賞レース好走馬を中心に、何が来てもおかしくないメンバーという印象を受けます。過去、穴馬の活躍が目立つレースですし、馬券予想と的中ともに難解なレースだと思います。

以下、簡単な考察と予想です。好ローテの馬を中心に選びましたが、難解すぎて当たる気がしません。

◎15カルロヴェローチェ

前走ファルコンステークス2着(1番人気)。同ローテのラウダシオン(2020年)とグレナディアガーズ(2021年)のイメージで本命評価にしました。

○3ウンブライル

過去好走例が多い前走ニュージーランドトロフィー出走馬。前走2着以下に敗れていた馬の巻き返しが目立つので、6エエヤンではなく3ウンブライルを選びました。

▲13ドルチェモア

過去好走例が多い前走ニュージーランドトロフィー出走馬。朝日杯FS優勝馬のローテとしては意外でした。中山が合わなかったのか、逃げたのが良くなかったのか分かりませんが、見せ場の無い7着でした。今回は、東京コースで逃げ馬が何頭かいますし、前走とは異なる展開になるでしょうか。G1馬の巻き返しに期待して押さえました。

△7オールパルフェ

波乱傾向のレースなので、適当に穴馬を押さえました。

3連複4頭ボックス◎○▲△合計4点

結果

簡潔なまとめです。馬券的には、2着、5着、12着、16着でした。本命◎カルロヴェローチェは、5着でした。

NHKマイルカップ2023結果
着順馬番馬名人気前走前走人気
111シャンパンカラー9ニュージーランドトロフィー(G2) 3着(0.3)7
23ウンブライル8ニュージーランドトロフィー(G2) 2着(0.2)5
310オオバンブルマイ3アーリントンカップ(G3) 1着(-0.0)5
スクロールできます

今年も波乱決着(3連単260,760円)でした。

好ローテの前哨戦出走馬の追い込み決着でした。前走ニュージーランドトロフィー2着以下の馬、前走アーリントンカップ優勝馬と如何にもデータ傾向にハマりそうな3頭ですが、今年の出走17頭からこの組み合わせを選ぶのは、難しい組み合わせだったと思います。上位着順の馬を見る限り、ギリギリまで脚を溜めていた馬の伸びが際立つレースでした。

タイトルとURLをコピーしました