日程 | 2025年8月16日(土曜) |
---|---|
開催 | 新潟競馬場9R |
距離 | 障害3250m |
格付け | J・G3 |
条件 | 障害3歳以上 |
斤量 | 別定 |
出走数 | 14頭 |
クッション値 | 9.3(8月16日) |
新潟ジャンプステークス2025
障害重賞、新潟ジャンプステークス2025です。2020年に小倉サマージャンプと日程が入れ替わりました。過去の上位馬を見る限り、出世レースの側面は無いので、評価が難しいレースだと思います。
配当
過去10年の新潟ジャンプステークスの配当を見ると、3連単10万馬券超えは2回あります。大きな波乱は少ないレースですが、好配当の3連複は多い傾向にあります。
年度 | 馬連 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|
2024 | 800円 | 1,330円 | 5,860円 |
2023 | 1,710円 | 6,810円 | 33,270円 |
2022 | 880円 | 2,170円 | 13,130円 |
2021 | 10,550円 | 25,900円 | 281,650円 |
2020 | 950円 | 1,860円 | 6,620円 |
2019 | 440円 | 2,800円 | 9,400円 |
2018 | 3,550円 | 9,700円 | 46,880円 |
2017 | 750円 | 8,400円 | 29,860円 |
2016 | 2,590円 | 52,790円 | 290,540円 |
2015 | 7,510円 | 5,200円 | 92,510円 |
では過去10年の新潟ジャンプステークスで3着以内に入った馬のデータをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。
過去10年の1~3着馬の前走データ
年度 | 着順 | 馬番 | 性齢 | 斤量 | 馬名 | 人気 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024良 | 1 | 5 | セ8 | 60 | ホッコーメヴィウス | 2 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 競走中止 |
2 | 11 | セ7 | 60 | サクセッション | 1 | 京都ハイジャンプ(J・G2) 9着(4.7) | |
3 | 6 | 牡8 | 60 | パトリック | 4 | 障害4歳以上オープン(新潟障3290m) 2着(0.6) | |
2023良 | 1 | 2 | セ6 | 60 | サクセッション | 3 | 障害4歳以上オープン(新潟障3290m) 1着(-0.1) |
2 | 11 | セ7 | 60 | ニューツーリズム | 4 | 障害4歳以上オープン(新潟障3290m) 2着(0.1) | |
3 | 8 | 牡6 | 60 | サペラヴィ | 7 | 障害4歳以上オープン(新潟障2890m) 1着(-0.5) | |
2022良 | 1 | 5 | セ6 | 60 | ホッコーメヴィウス | 3 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 2着(1.0) |
2 | 12 | 牡5 | 60 | ゼノヴァース | 1 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 4着(1.0) | |
3 | 3 | 牡5 | 60 | ヴァーダイト | 4 | 障害3歳以上オープン(阪神障3110m) 2着(0.3) | |
2021良 | 1 | 10 | 牡5 | 60 | トゥルボー | 10 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 13着(3.6) |
2 | 9 | 牡8 | 60 | サーブルオール | 3 | 障害4歳以上オープン(新潟障2890m) 1着(-0.0) | |
3 | 13 | 牡8 | 60 | フォイヤーヴェルク | 4 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 9着(0.9) | |
2020稍重 | 1 | 2 | 牡7 | 60 | フォイヤーヴェルク | 1 | 障害4歳以上オープン(福島障2750m) 1着(-0.1) |
2 | 12 | 牡9 | 60 | メドウラーク | 4 | 中山グランドジャンプ(J・G1) 競争中止 | |
3 | 3 | 牡5 | 60 | ケイティクレバー | 3 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 12着(2.1) | |
2019良 | 1 | 6 | 牡5 | 60 | マイブルーヘブン | 3 | 障害4歳以上オープン(新潟障3290m) 1着(-0.6) |
2 | 8 | 牡5 | 60 | コウユーヌレエフ | 1 | 障害4歳以上オープン(福島障3380m) 1着(-0.1) | |
3 | 4 | 牡6 | 60 | アズマタックン | 6 | 小倉サマージャンプ(J・G3) 6着(3.6) | |
2018良 | 1 | 8 | 牡8 | 60 | タイセイドリーム | 2 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 3着(1.0) |
2 | 12 | セ5 | 60 | シャインレッド | 8 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 9着(2.2) | |
3 | 10 | 牡8 | 60 | タマモプラネット | 7 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 10着(3.0) | |
2017稍重 | 1 | 3 | 牝4 | 58 | グッドスカイ | 3 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 2着(0.0) |
2 | 11 | セ5 | 60 | ハギノパトリオット | 2 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 7着(1.0) | |
3 | 10 | 牡7 | 60 | タマモプラネット | 8 | 京都ジャンプステークス(J・G3) 5着(1.8) | |
2016良 | 1 | 9 | 牡6 | 60 | タイセイドリーム | 3 | 障害3歳以上オープン(新潟障2850m) 1着(-0.0) |
2 | 2 | 牡7 | 60 | アロヒラニ | 2 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 5着(1.7) | |
3 | 12 | 牝6 | 58 | ティリアンパープル | 10 | 障害4歳以上オープン(新潟障3290m) 9着(2.5) | |
2015稍重 | 1 | 9 | 牝5 | 58 | ティリアンパープル | 8 | 障害3歳以上オープン(新潟障2850m) 3着(0.5) |
2 | 11 | 牡7 | 60 | グラッツィア | 2 | 障害3歳以上未勝利(新潟障2850m) 1着(-1.3) | |
3 | 8 | 牡8 | 60 | エーシンホワイティ | 1 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 9着(2.1) |
過去10年の新潟ジャンプステークス3着以内30頭中11頭を占めます。そのうち9頭が前走連対していました。前走新潟コースの好走馬が候補になりそうです。
過去10年の新潟ジャンプステークス3着以内30頭中12頭(競走中止含む)を占めます。当日の人気や前走の着順に関係なく好走が目立ちます。
過去10年の新潟ジャンプステークス3着以内30頭中19頭を占めます。特に6~7枠、馬番10~12の好走が目立ちます。
予想
以下、簡単な考察と予想です。好走例が多い外枠の馬を狙いました。
過去好走例が多い前走東京ジャンプステークス出走馬。昨年よりも力をつけてる今なら上位争いがあっても良さそうです。好ローテと近走の実績に期待して本命評価にしました。
中山グランドジャンプ3着。好ローテというわけではありませんが、前走の好走実績に期待して対抗評価にしました。
1ヒートオンビートと迷って、新潟ジャンプステークス2勝のホッコーメヴィウスを選びました。
結果
簡潔なまとめです。馬券的には、1着、2着、10着でした。本命サイードは、2着でした。
着順 | 馬番 | 性齢 | 斤量 | 馬名 | 人気 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12 | 牡6 | 60 | インプレス | 1 | 中山グランドジャンプ(J・G1) 3着(1.7) |
2 | 9 | セ6 | 60 | サイード | 3 | 東京ジャンプステークス(J・G3) 2着(0.3) |
3 | 1 | セ8 | 60 | ヒートオンビート | 2 | 障害4歳以上オープン(新潟障3290m) 1着(-0.3) |
的中でした。過去データの傾向からは、伏兵穴馬が1頭ほど絡むのですが、今年は人気3頭の決着となりました。
優勝は、対抗インプレス。前走の中山グランドジャンプ3着実績も考えると、暮れの中山大障害に向けて注目の1頭になりそうです。2着には本命サイード。早めに動いて行った人気馬ヒートオンビートをゴール前で交わすことになりました。力のある馬が力を出し切った印象のレースでした。