オーシャンステークス2025過去データと予想 | 深く考えない競馬

オーシャンステークス2025過去データと予想

日程 2025年3月1日(土曜)
開催 中山競馬場11R
距離 芝1200m
格付け G3
条件 4歳以上
斤量 別定
出走数 15頭
クッション値 10.0(3月1日)

オーシャンステークス2025

高松宮記念に向けた一戦、オーシャンステークス2025です。毎年のように高松宮記念好走馬を輩出している好相性の前哨戦です。本番で穴をあける馬も多いので、高松宮記念を占う上でも注目のレースだと思います。

中山競馬場の芝1200mコース

中山競馬場の芝1200mコース

配当

過去10年のオーシャンステークスの配当を見ると、3連単10万馬券超えは4回あります。ちょうど2~3年周期で高配当が出ています。周期的には、そろそろ波乱決着もありそうですが、今年はどうなるでしょうか。

年度 馬連 3連複 3連単
2024 770円 2,760円 7,720円
2023 37,100円 113,200円 580,400円
2022 2,600円 7,050円 38,290円
2021 4,550円 18,650円 168,680円
2020 570円 370円 1,990円
2019 520円 2,870円 10,140円
2018 7,530円 13,740円 134,890円
2017 830円 1,930円 5,350円
2016 4,360円 26,680円 146,540円
2015 3,390円 9,740円 59,500円

では過去10年のオーシャンステークスで3着以内に入った馬のデータをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。

過去10年の1~3着馬の前走データ

オーシャンステークス2025過去データ表
表の色分けについては、過去データ表の見方にまとめています。
年度 着順 馬番 性齡 斤量 馬名 人気 前走 前走人気
2024稍重 1 15 牡5 57 トウシンマカオ 1 京阪杯(G3) 1着(-0.3) 4
2 10 牡4 57 ビッグシーザー 2 淀短距離ステークス(LR) 1着(-0.2) 1
3 1 牝4 55 バースクライ 3 シルクロードステークス(G3) 9着(0.9) 4
2023 1 9 牡6 57 ヴェントヴォーチェ 2 スプリンターズステークス(G1) 11着(0.6) 9
2 1 牡6 57 ディヴィナシオン 15 カーバンクルステークス(OP) 13着(0.9) 9
3 13 牡4 57 エイシンスポッター 5 2022ファイナルステークス(3勝クラス) 1着(-0.0) 2
2022 1 7 牡7 56 ジャンダルム 2 シルクロードステークス(G3) 13着(1.0) 5
2 10 牡6 56 ナランフレグ 4 シルクロードステークス(G3) 3着(0.2) 3
3 14 セ5 56 ビアンフェ 5 シルクロードステークス(G3) 9着(0.6) 6
2021稍重 1 8 牝5 54 コントラチェック 11 シルクロードステークス(G1) 11着(0.7) 9
2 3 牝5 54 カレンモエ 1 京阪杯(G3) 2着(0.1) 1
3 4 セ4 56 ビアンフェ 6 スプリンターズステークス(G1) 16着(2.0) 11
2020 1 2 牡5 56 ダノンスマッシュ 1 香港スプリント(G1) 8着 3
2 10 牝7 54 ナックビーナス 3 タンザナイトステークス(OP) 2着(0.1) 1
3 1 牡5 58 タワーオブロンドン 2 スプリンターズステークス(G1) 1着(-0.1) 2
2019 1 14 牝4 54 モズスーパーフレア 1 カーバンクルステークス(OP) 1着(-0.2) 1
2 12 牝6 54 ナックビーナス 2 カーバンクルステークス(OP) 2着(0.2) 5
3 6 牡5 56 ダイメイフジ 7 阪急杯(G3) 17着(1.5) 8
2018 1 7 牡5 56 キングハート 10 シルクロードステークス(G3) 8着(0.7) 11
2 13 牝5 54 ナックビーナス 3 シルクロードステークス(G3) 5着(0.4) 6
3 10 牡4 56 ダイメイフジ 1 斑鳩ステークス(1600万) 1着(-0.5) 3
2017 1 9 牝5 54 メラグラーナ 1 ラピスラズリステークス(OP) 1着(-0.2) 1
2 2 牝4 54 ナックビーナス 3 京都牝馬ステークス(G3) 7着(0.6) 4
3 4 牝6 54 クリスマス 4 カーバンクルステークス(OP) 4着(0.2) 2
2016 1 11 牡5 56 エイシンブルズアイ 5 洛陽ステークス(OP) 2着(0.1) 4
2 2 牡7 56 ハクサンムーン 4 スプリンターズステークス(G1) 12着(0.7) 5
3 7 牡8 57 スノードラゴン 8 香港スプリント2014(G1) 8着
2015稍重 1 12 牡7 56 サクラゴスペル 7 ラピスラズリステークス(OP) 2着(0.0) 8
2 4 牡6 56 ハクサンムーン 1 阪神カップ(G2) 18着(1.6) 11
3 13 牡5 56 ベステゲシェンク 4 シルクロードステークス(G3) 4着(0.2) 4
前走1200m~1400m

過去10年のオーシャンステークス3着以内30頭中29頭を占めます。前走シルクロードステークス出走馬や中山1200m戦出走馬(スプリンターズステークス、カーバンクルステークス、ラピスラズリステークス等)の好走が目立ちます。

1番人気~7番人気

過去10年のオーシャンステークス3着以内30頭中26頭を占めます。波乱決着の年(2023年、2021年、2018年、2016年)は、二桁人気馬の好走が見られますが、中穴ぐらいまでの決着が多いレースです。

予想

オーシャンステークス2025は、例年よりも少し層が薄いメンバーが集まりました。過去データの傾向からは、前走シルクロードステークスや中山芝1200m戦好走馬が候補になるでしょうか。波乱決着が多いレースですし、今年も難解なレースだと思います。

以下、簡単な考察と予想です。順当ならママコチャが勝ち負けの候補になりそうですが、2~3着候補が多すぎて、当たる気がしません。

◎11ママコチャ

前走阪神カップ5着。好走例が多いローテというわけではありませんが、前走から一気に相手関係が楽になりそうなので、本命評価にしました。同コースのスプリンターズステークス小差4着の実績にも期待して…。

◯12ペアポルックス

過去好走例が多い前走シルクロードステークス出走馬。中山コース実績(ライスラズリステークス)にも期待して、深く考えず対抗評価にしました。

▲9プルパレイ

過去好走例が多い前走シルクロードステークス出走馬。前走は、後方から大外一気でした。京都1200mの相性が良いのか、馬券圏内もあったかもしれないと思ってしまうほど、良い脚で上位まで詰めて来ていました。ここは波乱含みのレースですし、好ローテと前走の内容に期待して、穴候補で押さえ評価にしました。

ワイド3頭ボックス◎◯▲3連複◎-◯-▲合計4点

結果

簡潔なまとめです。馬券的には、1着、2着、14着でした。本命◎ママコチャは、1着でした。

オーシャンステークス2025結果
着順 馬番 性齢 斤量 馬名 人気 前走 前走人気
1 11 牝6 56 ママコチャ 1 阪神カップ(G2) 5着(0.2) 4
2 12 牡4 57 ペアポルックス 4 シルクロードステークス(G3) 14着(1.7) 3
3 2 牡8 57 ウイングレイテスト 6 阪神カップ(G2) 17着(1.0) 7

的中でした。

本命ママコチャが好位から抜け出して完勝。ここは力が違う印象でした。2着には二番手追走から早めに動いた対抗ペアポルックスでした。

押さえプルパレイは14着。想定通り後ろから進めることになりましたが、上位着順の位置取りを考えると、後方からの追い込みでは、きつい展開だったと思います。
タイトルとURLをコピーしました