日程 | 2025年7月27日(日曜) |
---|---|
開催 | 新潟競馬場7R |
距離 | 芝1600m |
格付け | G3 |
条件 | 3歳以上 |
斤量 | ハンデ |
出走数 | 18頭 |
クッション値 | 9.1(7月27日) |
関屋記念2025
サマーマイルシリーズ第二戦、関屋記念2025です。出世レースではありませんが、例年骨っぽい実力馬が集うレースです。秋のマイル戦線に向けても、注目のレースだと思います。※今年から開催が2週間ほど早くなり、ハンデ戦に変更されています。ハンデ戦ですし、例年よりも穴馬の好走が増えるかもしれません。

新潟競馬場の芝1600mコース
配当
過去10年の関屋記念の配当を見ると、3連単10万馬券超えは2回あります。大きな波乱は少ないものの、穴馬の好走が多いため、馬連と3連複ともに好配当が続いています。
年度 | 馬連 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|
2024 | 3,740円 | 5,050円 | 30,060円 |
2023 | 1,800円 | 7,990円 | 36,190円 |
2022 | 11,190円 | 11,030円 | 77,540円 |
2021 | 6,710円 | 4,600円 | 46,820円 |
2020 | 7,230円 | 11,820円 | 83,420円 |
2019 | 2,360円 | 5,580円 | 26,410円 |
2018 | 2,540円 | 5,450円 | 22,570円 |
2017 | 7,180円 | 22,140円 | 131,710円 |
2016 | 4,350円 | 5,340円 | 34,040円 |
2015 | 3,800円 | 25,190円 | 109,570円 |
では過去10年の関屋記念で3着以内に入った馬のデータをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。
過去10年の1~3着馬の前走データ
年度 | 着順 | 馬番 | 性齢 | 斤量 | 馬名 | 人気 | 前走 | 前走人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024良 | 1 | 15 | 牡5 | 57 | トゥードジボン | 3 | 米子ステークス(LR) 1着(-0.3) | 4 |
2 | 14 | 牡5 | 57 | ディオ | 8 | 米子ステークス(LR) 2着(0.3) | 2 | |
3 | 6 | 牡5 | 57 | ジュンブロッサム | 1 | 水無月ステークス(3勝クラス) 1着(-0.5) | 1 | |
2023良 | 1 | 2 | 牝5 | 55 | アヴェラーレ | 5 | 京王杯スプリングカップ(G2) 4着(0.2) | 4 |
2 | 1 | 牝5 | 55 | ディヴィーナ | 2 | 中京記念(G3) 2着(0.3) | 2 | |
3 | 16 | セ6 | 57 | ラインベック | 6 | 米子ステークス(LR) 2着(0.2) | 7 | |
2022稍重 | 1 | 12 | 牡5 | 57 | ウインカーネリアン | 2 | 米子ステークス(LR) 1着(-0.2) | 1 |
2 | 6 | 牡6 | 57 | シュリ | 12 | メイステークス(OP) 9着(0.9) | 7 | |
3 | 8 | 牡4 | 57 | ダノンザキッド | 1 | 安田記念(G1) 6着(0.2) | 7 | |
2021良 | 1 | 6 | 牝4 | 54 | ロータスランド | 4 | 中京記念(G3) 5着(0.4) | 3 |
2 | 13 | 牡5 | 56 | カラテ | 6 | 安田記念(G1) 13着(1.3) | 10 | |
3 | 11 | 牝3 | 51 | ソングライン | 1 | NHKマイルカップ(G1) 2着(0.0) | 7 | |
2020良 | 1 | 17 | 牡6 | 56 | サトノアーサー | 4 | エプソムカップ(G3) 6着(0.8) | 1 |
2 | 18 | 牝5 | 54 | トロワゼトワル | 8 | 中京記念(G3) 17着(3.7) | 4 | |
3 | 3 | 牝4 | 54 | アンドラステ | 1 | エプソムカップ(G3) 4着(0.2) | 4 | |
2019良 | 1 | 13 | 牡6 | 56 | ミッキーグローリー | 1 | マイルチャンピオンシップ(G1) 5着(0.2) | 8 |
2 | 14 | 牝6 | 54 | ミエノサクシード | 6 | 中京記念(G3) 4着(0.1) | 4 | |
3 | 6 | 牡5 | 57 | ソーグリッタリング | 4 | エプソムカップ(G3) 3着(0.3) | 1 | |
2018良 | 1 | 12 | 牝3 | 51 | プリモシーン | 1 | NHKマイルカップ(G1) 5着(0.2) | 5 |
2 | 10 | 牝5 | 54 | ワントゥワン | 2 | 中京記念(G3) 5着(0.4) | 3 | |
3 | 4 | 牝5 | 54 | エイシンティンクル | 5 | 豊明ステークス(1600万) 1着(-0.1) | 4 | |
2017良 | 1 | 3 | 牡5 | 57 | マルターズアポジー | 7 | 七夕賞(G3) 11着(2.0) | 2 |
2 | 15 | 牡5 | 57 | ウインガニオン | 4 | 中京記念(G3) 1着(-0.4) | 5 | |
3 | 10 | 牡5 | 56 | ダノンリバティ | 5 | 中京記念(G3) 5着(0.8) | 3 | |
2016良 | 1 | 17 | 牡4 | 56 | ヤングマンパワー | 3 | 多摩川ステークス(1600万) 1着(-0.0) | 2 |
2 | 12 | 牡4 | 56 | ダノンリバティ | 7 | 中京記念(G3) 5着(0.3) | 5 | |
3 | 7 | 牝5 | 54 | マジックタイム | 1 | ヴィクトリアマイル(G1) 6着(0.6) | 6 | |
2015良 | 1 | 12 | 牡5 | 57 | レッドアリオン | 2 | 中京記念(G3) 8着(0.3) | 2 |
2 | 4 | 牡5 | 56 | マジェスティハーツ | 6 | 鳴尾記念(G3) 2着(0.3) | 8 | |
3 | 10 | 牡3 | 53 | ヤングマンパワー | 9 | NHKマイルカップ(G1) 6着(0.4) | 10 |
過去10年の関屋記念3着以内30頭中15頭を占めます。優勝馬は7頭に及びます。外枠が強いレースといえそうです。
過去10年の関屋記念3着以内30頭中22頭を占めます。前走マイル重賞出走馬の好走が目立ちます。
過去10年の関屋記念3着以内30頭中28頭を占めます。大穴の好走は少ない傾向にありますが、例年、中穴(4~7番人気前後)が好配当を演出しています。
予想
関屋記念2025は、例年並みのメンバーが集まりました。過去データの傾向からは、前走連対馬やマイル重賞出走馬などが上位争いの候補になるでしょうか。好配当決着が続いているレースですし、今年も難解なレースになりそうです。
以下、簡単な考察と予想です。外枠の差し馬を中心に選びました。全く当たる気はしません。
前走しらさぎステークス4着。抜けた実績馬が不在ですし、前走並に走れば無くはないところでしょうか。ローテ(前走サマーマイルシリーズ)に期待して本命評価にしました。
外枠と後ろすぎない位置で進めそうな脚質に期待して対抗評価にしました。
先行~好位で進めそうな2頭を適当に押さえました。
結果
簡潔なまとめです。馬券的には、5着、9着、13着、15着でした。本命◎ダイシンヤマトは、13着でした。
着順 | 馬番 | 性齢 | 斤量 | 馬名 | 人気 | 前走 | 前走人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 14 | 牝6 | 54 | カナテープ | 1 | 府中牝馬ステークス(G3) 2着(0.2) | 3 |
2 | 1 | 牡4 | 57.5 | オフトレイル | 10 | 高松宮記念(G1) 14着(1.3) | 11 |
2 | 11 | 牝4 | 56 | ボンドガール | 2 | ヴィクトリアマイル(G1) 16着(0.9) | 2 |
カスリもせず…。
逃げた大穴オフトレイルが逃げる中、人気2頭のカナテープが外から、ボンドガールが内から突っ込んで来ることになりました。人気2頭が力を見せることになりしたが、粘り込んだオフトレイルは買いにくいところだったと思います。