日程 | 2022年6月26日(日曜) |
---|---|
開催 | 阪神競馬場11R |
距離 | 芝2200m |
格付け | G1 |
条件 | 3歳以上 |
斤量 | 定量(4歳以上牡58kg,牝2kg減) |
出走数 | 18頭 |
天気 | 晴れ(ヤフー天気) |
クッション値 | 10.2(6月26日) |
血統データも公開しています。
宝塚記念2022
グランプリG1、宝塚記念2022です。国内の実力馬が集う上半期の大一番です。毎年ハイレベルなレースが繰り広げられます。今年もG1実績馬が集まったため、白熱したレースを期待出来そうです。
配当
過去10年の宝塚記念の配当を見ると、3連単10馬券超えは4回あります。この4回を除くと、3連単1~2万円ほどの決着が多い傾向にあります。ただ穴馬の連対が多いこともあり、馬連は好配当になる傾向があります。
年度 | 馬連 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|
2021 | 2,780円 | 2,200円 | 13,340円 |
2020 | 3,410円 | 51,240円 | 183,870円 |
2019 | 970円 | 2,720円 | 14,560円 |
2018 | 9,200円 | 93,450円 | 492,560円 |
2017 | 5,250円 | 10,670円 | 70,420円 |
2016 | 2,440円 | 2,800円 | 26,250円 |
2015 | 12,900円 | 157,770円 | 528,510円 |
2014 | 8,990円 | 57,870円 | 251,440円 |
2013 | 5,150円 | 2,910円 | 23,420円 |
2012 | 1,010円 | 3,230円 | 11,550円 |
では過去10年の宝塚記念で3着以内に入った馬のデータをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。
過去10年の1~3着馬の前走データ
年度 | 着順 | 馬番 | 性齢 | 馬名 | 人気 | 前走 | 前走人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021良 | 1 | 7 | 牝5 | クロノジェネシス | 1 | Dubai Sheema Classic(G1) 2着 | 1 |
2 | 1 | 牡5 | ユニコーンライオン | 7 | 鳴尾記念(G3) 1着(-0.6) | 8 | |
3 | 2 | 牝4 | レイパパレ | 2 | 大阪杯(G1) 1着(-0.7) | 4 | |
2020稍重 | 1 | 16 | 牝4 | クロノジェネシス | 2 | 大阪杯(G1) 2着(0.0) | 4 |
2 | 14 | 牡6 | キセキ | 6 | 天皇賞春(G1) 6着(0.8) | 3 | |
3 | 12 | 牡4 | モズベッロ | 12 | 天皇賞春(G1) 7着(0.9) | 5 | |
2019良 | 1 | 12 | 牝5 | リスグラシュー | 3 | Queen Elizabeth II Cup(G1) 3着 | 2 |
2 | 1 | 牡5 | キセキ | 1 | 大阪杯(G1) 2着(0.0) | 2 | |
3 | 11 | 牡5 | スワーヴリチャード | 6 | Dubai Sheema Classic(G1) 3着 | 3 | |
2018稍重 | 1 | 4 | 牡5 | ミッキーロケット | 7 | 天皇賞春(G1) 4着(0.2) | 9 |
2 | 13 | セ7 | ワーザー | 10 | The Lion Rock Trophy(G3) 6着 | ||
3 | 2 | 牡5 | ノーブルマーズ | 12 | 目黒記念(G2) 2着(0.1) | 10 | |
2017稍重 | 1 | 11 | 牡5 | サトノクラウン | 3 | 大阪杯(G1) 6着(0.4) | 3 |
2 | 2 | 牡6 | ゴールドアクター | 5 | 天皇賞春(G1) 7着(1.1) | 5 | |
3 | 8 | 牝5 | ミッキークイーン | 4 | ヴィクトリアマイル(G1) 7着(0.5) | 1 | |
2016稍重 | 1 | 16 | 牝5 | マリアライト | 8 | 目黒記念(G2) 2着(0.0) | 1 |
2 | 9 | 牡4 | ドゥラメンテ | 1 | Dubai Sheema Classic(G1) 2着 | ||
3 | 3 | 牡4 | キタサンブラック | 2 | 天皇賞春(G1) 1着(-0.0) | 2 | |
2015良 | 1 | 16 | 牡5 | ラブリーデイ | 6 | 鳴尾記念(G3) 1着(-0.3) | 2 |
2 | 6 | 牝5 | デニムアンドルビー | 10 | 天皇賞春(G1) 10着(0.9) | 9 | |
3 | 1 | 牝4 | ショウナンパンドラ | 11 | ヴィクトリアマイル(G1) 8着(0.9) | 7 | |
2014良 | 1 | 11 | 牡5 | ゴールドシップ | 1 | 天皇賞春(G1) 7着(0.5) | 2 |
2 | 5 | セ6 | カレンミロティック | 9 | 鳴尾記念(G3) 4着(0.0) | 2 | |
3 | 3 | 牝5 | ヴィルシーナ | 8 | ヴィクトリアマイル(G1) 1着(-0.1) | 11 | |
2013良 | 1 | 10 | 牡4 | ゴールドシップ | 2 | 天皇賞春(G1) 5着(0.9) | 1 |
2 | 4 | 牡5 | ダノンバラード | 5 | 鳴尾記念(G3) 3着(0.2) | 3 | |
3 | 11 | 牝4 | ジェンティルドンナ | 1 | Dubai Sheema Classic(G1) 2着 | ||
2012良 | 1 | 11 | 牡4 | オルフェーヴル | 1 | 天皇賞春(G1) 11着(1.8) | 1 |
2 | 7 | 牡5 | ルーラーシップ | 2 | Queen Elizabeth II Cup(G1) 1着 | ||
3 | 2 | 牡4 | ショウナンマイティ | 6 | 鳴尾記念(G3) 2着(0.1) | 1 |
過去10年の宝塚記念3着以内30頭中16頭を占めます。2012年と2019年を除く過去8回で、穴馬が連対しています。
過去10年の宝塚記念3着以内30頭中9頭を占めます。2019年と2021年を除く過去8回で、毎年1頭以上が馬券圏内に好走しています。
過去10年の宝塚記念3着以内30頭中21頭を占めます。真ん中の枠よりも内枠か外枠という極端な枠の好走が目立ちます。
過去10年の宝塚記念3着以内30頭中13頭を占めます。そのうち11頭が前走G1レースに出走していました。天皇賞春で馬券外だった馬の好走が目立ちます。
過去10年の宝塚記念3着以内30頭中1頭を占めます。香港馬ワーザー(2018年2着)のみと考えると、7歳以上は買い難い傾向にありそうです。
予想
宝塚記念2022は、例年よりも少し層が厚いメンバーが揃いました。大阪杯上位馬や天皇賞春上位馬が馬券候補になるでしょうか。前走ドバイのG1レースに出走したパンサラッサやオーソリティも候補と考えると、高いレベルの混戦だと思います。
以下、簡単な考察と予想です。前のポジションで進めそうな馬を中心に選びました。前が崩れるなら真逆に近い決着もありそうです…。
逃げ残りに期待して本命評価にしました。前走ドバイターフ1着(同着)。大逃げで楽勝した中山記念とは異なり、溜めて逃げるようなかたちでした。陣営のレース後のコメントを見ると、恐らく初ナイター&初海外が影響して、少し控える要因になったようです。今回もマイペースの逃げに持ちこむことが出来れば…。
過去好走例が多い外枠(7~8枠)。天皇賞春出走馬の活躍も目立つレースなので、データ傾向からは候補になりそうです。好位で進めることが出来そうな脚質と昨年の有馬記念2着の実力にも期待して…。
過去好走例が多い内枠(1~2枠)。土曜の馬場が外からの差し追い込みだときつい印象だったので、内の先行~好位で進めることが出来そうなオーソリティを押さえました。
前走天皇賞春を楽勝。他馬が早めに捕まえに行くも無かったので、楽な逃げが出来たという印象を受けました。前哨戦の日経賞の方がきついレースだったかもしれません。実績だけ見れば、チャンスはあるはずなので、スルーするわけにもいかず一応押さえました。
結果
簡潔なまとめです。馬券的には、1着、4着、8着、除外でした。本命◎パンサラッサは、8着でした。
着順 | 馬番 | 性齢 | 馬名 | 人気 | 前走 | 前走人気 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 牡4 | タイトルホルダー | 2 | 天皇賞春(G1) 1着(-1.1) | 2 |
2 | 10 | 牡6 | ヒシイグアス | 5 | 大阪杯(G1) 4着(0.3) | 5 |
3 | 7 | 牝5 | デアリングタクト | 4 | ヴィクトリアマイル(G1) 6着(0.5) | 5 |
押さえていたオーソリティが出走取消。4点中3点が払い戻しで、ほぼ見るだけのレースでした。
想定通り本命パンサラッサの逃げ。スタートで少し包まれることになり、無理に出して行っていました。速い流れの中だったこともありますが、やはり少し長いのかもしれません。粘ってはいるものの、この距離はきつそうな印象でした。
優勝タイトルホルダー。2着以下を離す強さでした。スタミナのある馬ですし、これは今後も楽しみが大きい馬だと思います。好位から進めた4着ディープボンド。レコード決着では厳しかったかもしれません。中団から早めに動いてた2着ヒシイグアスと3着デアリングタクトや上位馬を見る限り、後方勢にはチャンスが無い馬場だったと思います。