日程 | 2025年5月17日(土曜) |
---|---|
開催 | 京都競馬場8R |
距離 | 障害3930m |
格付け | J・G2 |
条件 | 障害4歳以上 |
斤量 | 別定 |
出走数 | 10頭 |
クッション値 | 10.1(5月17日) |
京都ハイジャンプ2025
障害重賞、京都ハイジャンプ2025です。中山グランドジャンプ後の障害重賞ということもあり、層が薄いメンバー構成になりやすいレースです。出世レースの側面もないため、評価が難しいレースだと思います。
配当
過去10年の京都ハイジャンプの配当を見ると、3連単10万馬券超えは2回あります。好配当の馬連や3連複も続いていますし、波乱含みのレースといって良いと思います。
年度 | 馬連 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|
2024 | 3,610円 | 4,850円 | 42,680円 |
2023 | 1,370円 | 5,650円 | 17,220円 |
2022 | 2,960円 | 4,080円 | 20,970円 |
2021 | 1,790円 | 860円 | 10,720円 |
2020 | 10,280円 | 13,130円 | 118,520円 |
2019 | 24,310円 | 44,160円 | 613,380円 |
2018 | 350円 | 720円 | 3,630円 |
2017 | 2,090円 | 3,590円 | 12,240円 |
2016 | 430円 | 1,550円 | 3,100円 |
2015 | 5,220円 | 8,210円 | 50,650円 |
では過去10年の京都ハイジャンプで3着以内に入った馬のデータをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。なお2021年~2022年は、中京競馬場で開催されています。
過去10年の1~3着馬の前走データ
年度 | 着順 | 馬番 | 性齢 | 斤量 | 馬名 | 人気 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024良 | 1 | 6 | 牡6 | 60 | サンデイビス | 6 | ペガサスジャンプステークス(OP) 3着(1.0) |
2 | 3 | 牡6 | 60 | ヴァリアメンテ | 5 | 障害4歳以上オープン(小倉障3390m) 3着(0.7) | |
3 | 2 | セ9 | 60 | アサクサゲンキ | 2 | ペガサスジャンプステークス(OP) 2着(0.2) | |
2023良 | 1 | 10 | セ7 | 60 | ダイシンクローバー | 1 | 中山グランドジャンプ(J・G1) 3着(3.4) |
2 | 3 | セ6 | 60 | トライフォーリアル | 4 | 障害4歳以上未勝利戦(福島障2750m) 1着(-1.0) | |
3 | 4 | 牡5 | 60 | ポルタフォリオ | 6 | 障害4歳以上オープン(阪神障3110m) 9着(2.0) | |
2022重中京 | 1 | 9 | 牡10 | 60 | タガノエスプレッソ | 1 | 阪神スプリングジャンプ(J・G2) 5着(3.6) |
2 | 5 | 牡5 | 60 | ワーウルフ | 6 | 三木ホースランドジャンプステークス(OP) 10着(1.4) | |
3 | 8 | セ6 | 60 | ポルトラーノ | 3 | 障害4歳以上オープン(小倉障3390m) 3着(0.1) | |
2021良中京 | 1 | 7 | 牡5 | 60 | マーニ | 3 | 尖閣湾特別(1勝クラス) 6着(0.5) |
2 | 4 | 牡7 | 60 | トラスト | 2 | ペガサスジャンプステークス(OP) 2着(0.3) | |
3 | 11 | 牡4 | 60 | スマートアペックス | 1 | 中山グランドジャンプ(J・G1) 4着(2.3) | |
2020重 | 1 | 1 | 牡8 | 60 | スズカプレスト | 5 | 阪神スプリングジャンプ(J・G2) 7着(3.2) |
2 | 9 | セ7 | 60 | ラテールプロミーズ | 6 | 障害3歳以上未勝利戦(中山障2880m) 1着(-0.6) | |
3 | 3 | 牡8 | 60 | タガノエスプレッソ | 2 | 三木ホースランドジャンプステークス(OP) 1着(-0.1) | |
2019良 | 1 | 7 | 牡7 | 60 | シゲルヒノクニ | 8 | 障害4歳以上オープン(福島障3380m) 6着(2.0) |
2 | 1 | 牡6 | 60 | ピエナクルーズ | 4 | 三木ホースランドジャンプステークス(OP) 6着(1.3) | |
3 | 2 | 牡5 | 60 | メイショウタンヅツ | 5 | 障害4歳以上未勝利戦(中山障2880m) 1着(-0.2) | |
2018良 | 1 | 3 | セ5 | 60 | アスターサムソン | 2 | 三木ホースランドジャンプステークス(OP) 1着(-0.4) |
2 | 5 | 牡8 | 60 | ルペールノエル | 1 | 中山グランドジャンプ(J・G1) 4着(4.5) | |
3 | 1 | 牡9 | 60 | テイエムオペラドン | 4 | 中山グランドジャンプ(J・G1) 5着(4.6) | |
2017良 | 1 | 8 | 牡6 | 60 | マドリードカフェ | 1 | 障害4歳以上オープン(新潟障3290m) 1着(-0.2) |
2 | 9 | 牡8 | 60 | テイエムオペラドン | 6 | 障害4歳以上オープン(福島障3380m) 2着(0.8) | |
3 | 4 | 牡5 | 60 | スズカプレスト | 3 | 障害4歳以上オープン(福島障3380m) 3着(1.0) | |
2016良 | 1 | 2 | 牡6 | 60 | ニホンピロバロン | 1 | 三木ホースランドジャンプステークス(OP) 1着(-0.7) |
2 | 10 | 牡7 | 60 | サンライズロイヤル | 3 | 障害4歳以上オープン(新潟障3290m) 2着(0.6) | |
3 | 6 | 牡9 | 60 | ドリームセーリング | 5 | 障害4歳以上オープン(福島障2750m) 3着(1.6) | |
2015良 | 1 | 14 | 牡10 | 61 | ルールプロスパー | 3 | 六甲ステークス(OP) 17着(3.2) |
2 | 8 | 牡11 | 60 | マサライト | 6 | 阪神スプリングジャンプ(J・G2) 7着(1.8) | |
3 | 11 | 牡6 | 62 | アポロマーベリック | 2 | 中山グランドジャンプ(J・G1) 5着(4.1) |
過去10年の京都ハイジャンプ3着以内30頭中14頭を占めます。人気3頭で決まった2021年を除く過去9回で馬券圏内に好走しています。中穴の好走が多いレースだと思います。
過去10年の京都ハイジャンプ3着以内30頭中8頭を占めます。穴馬の好走が目立ちます。
過去10年の京都ハイジャンプ3着以内30頭中8頭を占めます。前走中山グランドジャンプや阪神スプリングジャンプ出走馬の好走が目立ちます。
予想
以下、簡単な考察と予想です。
オープン2連勝中。前走は、重賞好走歴のある相手に楽勝していますし、ここで勝ち負けがあってもおかしくは無さそうです。深く考えず本命評価にしました。
過去好走例が多い前走三木ホースランドジャンプステークス出走馬。2走前にアンクルブラック相手に敗れている点を考慮して、評価はアンクルブラックの下にしました。
過去好走例が多い前走三木ホースランドジャンプステークス出走馬。近走も相手なりに走っているので、上位食い込みがあっても良いかもしれません。好ローテに期待して、一応の押さえ評価にしました。
昨年の京都ハイジャンプ3着馬。10歳馬になり、昨年以上の走りを期待するのは厳しそうですが、重賞実績に期待して、一応の押さえ評価にしました。
結果
簡潔なまとめです。馬券的には、1着、2着、4着、5着でした。本命◎アンクルブラックは、1着でした。
着順 | 馬番 | 性齢 | 馬名 | 人気 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 牡5 | アンクルブラック | 1 | 障害4歳以上オープン(小倉障3390m) 1着(-0.8) |
2 | 8 | セ6 | レッドバロッサ | 2 | 三木ホースランドジャンプステークス(OP) 1着(-0.5) |
3 | 3 | 牡7 | メイショウアツイタ | 5 | 阪神スプリングジャンプ(J・G2) 6着(4.2) |
先行した2頭を見る位置で進めた本命アンクルブラックが優勝、2着に対抗レッドバロッサでした。最後は押さえブリヨンカズマも伸びて来ていたので、的中まで期待したのですが、伸びきれず4着…。歯痒い決着でした。
押さえアサクサゲンキ。積極的に進めていた印象を受けましたが、最後は垂れてしまいました。力は示した5着ですが、相手関係に恵まれないと厳しいかもしれません。