日程 | 日本時間2025年8月17日(日曜)22時50分(発走予定) |
---|---|
開催 | フランス・ドーヴィル競競馬場 |
距離 | 芝1600m |
格付け | G1 |
条件 | 3歳以上 |
斤量 | 定量 |
ジャックルマロワ賞2025
日本時間8月17日にフランスのドーヴィル競馬場でジャックルマロワ賞2025が行われます。マイル路線のチャンピオンを決める伝統の一戦(直線のマイル戦)です。ジャックルマロワ賞2025には、日本からアスコリピチェーノ、ゴートゥファーストの2頭が出走を予定しています。過去、日本馬の出走自体が少ないレースということもあり、日本馬の取捨選択が難しいレースだと思います。
配当
JRAで馬券が販売された過去7年(過去2回)のジャックルマロワ賞の配当を見ると、大きな波乱はありません。JRAで馬券が発売されていない年も上位人気馬が結果を残す傾向にあります。
年度 | 馬連 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|
2024 | 発売なし | ||
2023 | 発売なし | ||
2022 | 4,390円 | 8,360円 | 37,890円 |
2021 | 発売なし | ||
2020 | 発売なし | ||
2019 | 発売なし | ||
2018 | 1,260円 | 1,500円 | 6,080円 |
では以下、過去10年のジャックルマロワ賞で3着以内に入った馬のデータをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。
過去10年の1~3着馬の前走データ
年度 | 着順 | ゲート | 馬番 | 性齢 | 馬名 | 人気 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024良 | 1 | 4 | 3 | 牡4 | チャリン | クイーンアンステークス(G1) 1着 | |
2 | 6 | 7 | 牡3 | メトロポリタン | セントジェームズパレスステークス(G1) 3着 | ||
3 | 5 | 6 | 牝5 | インスパイラル | プリンスオブウェールズステークス(G1) 6着 | ||
2023稍重 | 1 | 1 | 5 | 牝4 | インスパイラル | サセックスステークス(G1) 5着 | |
2 | 8 | 11 | 牡3 | ビッグロック | フランスダービー(G1) 2着 | ||
3 | 11 | 4 | 牡4 | ライトインファントリー | クイーンアンステークス(G1) 3着 | ||
2022稍重 | 1 | 8 | 9 | 牝3 | インスパイラル | 1 | ファルマスステークス(G1) 2着 |
2 | 2 | 7 | 牡3 | ライトインファントリー | 8 | ジャンプラ賞(G1) 2着 | |
3 | 1 | 5 | 牡3 | エレヴァン | 5 | ポールドムサック賞(G3) 1着 | |
2021良 | 1 | 7 | 1 | 牡4 | パレスピア | クイーンアンステークス(G1) 1着 | |
2 | 1 | 6 | 牡3 | ポエティックフレア | サセックスステークス(G1) 2着 | ||
3 | 4 | 3 | 牡4 | オーダーオブオーストラリア | サセックスステークス(G1) 5着 | ||
2020不良 | 1 | 2 | 5 | 牡3 | パレスピア | セントジェームズパレスステークス(G3) 1着 | |
2 | 1 | 7 | 牝3 | アルパインスター | ディアヌ賞(フランスオークス)(G1) 2着 | ||
3 | 4 | 3 | 牡4 | サーカスマキシマス | サセックスステークス(G1) 2着 | ||
2019良 | 1 | 6 | 3 | 牡4 | ローマナイズド | ミンストレルステークス(G2) 1着 | |
2 | 4 | 7 | 牡3 | シャーマン | セントジェームズパレスステークス(G1) 5着 | ||
3 | 7 | 6 | 牡3 | ラインオブデューティ | ダービー(G1) 9着 | ||
2018稍重 | 1 | 4 | 10 | 牝3 | アルファセントーリ | 1 | ファルマスステークス)(G1) 1着 |
2 | 2 | 2 | 牡4 | レコレトス | 5 | クイーンアンステークス(G1) 7着 | |
3 | 5 | 11 | 牝3 | ウィズユー | 2 | ロートシルト賞(G1) 1着 | |
2017重 | 1 | 6 | 2 | 牡3 | アルワケール | メシドール賞(G3) 2着 | |
2 | 3 | 4 | 牡3 | インズオブコート | ポルトマイヨー賞(G3) 1着 | ||
3 | 2 | 3 | 牡3 | サンダースノー | ジャンプラ賞(G1) 1着 | ||
2016良 | 1 | 2 | 8 | 牡3 | リブチェスター | サセックスステークス(G1) 3着 | |
2 | 8 | 2 | 牡5 | ヴァダモス | メシドール賞(G3) 1着 | ||
3 | 4 | 5 | 牝4 | エルヴェディヤ | クイーンアンステークス(G1) 5着 | ||
2015重 | 1 | 2 | 7 | 牝5 | エソテリック | モーリスドギース賞(G1) 2着 | |
2 | 5 | 9 | 牡3 | テリトリーズ | ジャンプラ賞(G1) 1着 | ||
3 | 4 | 6 | 牡4 | ワイルドチーフ | マイレントロフィー(G2) 1着 |
イギリス、アイルランド、フランス調教馬
過去10年のジャックルマロワ賞3着以内30頭中29頭を占めます。特に前走G1レース出走馬の好走が目立ちます。
3~4歳馬
過去10年のジャックルマロワ賞3着以内30頭中27頭を占めます。若い馬の活躍が目立ちます。
前走G1レース
過去10年のジャックルマロワ賞3着以内30頭中23頭を占めます。前走G1レース好走馬が候補になりそうです。前走G1レース以外に出走していた7頭中6頭は、前走のレースで優勝(残る1頭は前走2着)していました。
日本調教馬の成績
年度 | 着順 | 馬番 | 馬名 | 前走 |
---|---|---|---|---|
1986 | 12 | 牡6 | ギャロップダイナ | 安田記念(G1) 1着 |
1998 | 1 | 牡4 | タイキシャトル | 安田記念(G1) 1着 |
2003 | 3 | 牡4 | テレグノシス | 安田記念(G1) 7着 |
10 | 牡4 | ローエングリン | 安田記念(G1) 3着 | |
2022 | 7 | 牡4 | バスラットレオン | サセックスステークス(G1) 4着 |
※ギャロップダイナとタイキシャトルの馬齢は、現在の馬齢表記に直したものです。
日本調教馬の出走自体が少ないレースです。1998年にタイキシャトルが優勝していますが、かなり昔の記録になるので、あまり傾向を考えないで良いかもしれません。いずれにせよ、日本調教馬の取捨選択が難しいレースといえそうです。