宝塚記念2025血統データ表 | 深く考えない競馬

宝塚記念2025血統データ表

宝塚記念2025の血統データ(父と母父)を色分けし、過去10年の3着以内好走馬と今年の出走馬を表にまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。

過去10年3着以内馬の血統

宝塚記念2025血統データ表
父と母父の色分けは、サンデーサイレンス系ロベルト系ノーザンダンサー系ミスタープロスペクター系ナスルーラ系その他の6色で表示しています。
年度 着順 人気 性齢 馬名 母父
2024京都 1 3 牡5 ブローザホーン エピファネイア デュランダル
2 7 牡4 ソールオリエンス キタサンブラック モティヴェイター
3 5 牡4 ベラジオオペラ ロードカナロア ハービンジャー
2023 1 1 牡4 イクイノックス キタサンブラック キングヘイロー
2 10 牝5 スルーセブンシーズ ドリームジャーニー クロフネ
3 2 牡4 ジャスティンパレス ディープインパクト ロイヤルアンセム
2022 1 2 牡4 タイトルホルダー ドゥラメンテ モティヴェイター
2 5 牡6 ヒシイグアス ハーツクライ バーンスタイン
3 4 牝5 デアリングタクト エピファネイア キングカメハメハ
2021 1 1 牝5 クロノジェネシス バゴ クロフネ
2 7 牡5 ユニコーンライオン ノーネイネヴァー ハイシャパラル
3 2 牝4 レイパパレ ディープインパクト クロフネ
2020稍重 1 2 牝4 クロノジェネシス バゴ クロフネ
2 6 牡6 キセキ ルーラーシップ ディープインパクト
3 12 牡4 モズベッロ ディープブリランテ ハーランズホリデー
2019 1 3 牝5 リスグラシュー ハーツクライ アメリカンポスト
2 1 牡5 キセキ ルーラーシップ ディープインパクト
3 6 牡5 スワーヴリチャード ハーツクライ アンブライドルズソング
2018稍重 1 7 牡5 ミッキーロケット キングカメハメハ ピヴォタル
2 10 セ7 ワーザー タヴィストック ザビール
3 12 牡5 ノーブルマーズ ジャングルポケット シルヴァーホーク
2017稍重 1 3 牡5 サトノクラウン マルジュ ロッシーニ
2 5 牡6 ゴールドアクター スクリーンヒーロー キョウワアリシバ
3 4 牝5 ミッキークイーン ディープインパクト ゴールドアウェイ
2016稍重 1 8 牝5 マリアライト ディープインパクト エルコンドルパサー
2 1 牡4 ドゥラメンテ キングカメハメハ サンデーサイレンス
3 2 牡4 キタサンブラック ブラックタイド サクラバクシンオー
2015 1 6 牡5 ラブリーデイ キングカメハメハ ダンスインザダーク
2 10 牝5 デニムアンドルビー ディープインパクト キングカメハメハ
3 11 牝4 ショウナンパンドラ ディープインパクト フレンチデピュティ
父サンデーサイレンス系血統の好走が目立ちます。近年は、母父ノーザンダンサー系血統の好走が増えています。※今年から開催が2週早くなるため、傾向などが変わるかもしれません。

宝塚記念2025出走馬

宝塚記念2025出走馬の血統表
馬番 性齢 馬名 母父
1 牡5 ベラジオオペラ ロードカナロア ハービンジャー
2 牡5 ドゥレッツァ ドゥラメンテ モアザンレディ
3 牡6 ローシャムパーク ハービンジャー キングカメハメハ
4 牡6 プラダリア ディープインパクト クロフネ
5 セ7 チャックネイト ハーツクライ ダイナフォーマー
6 牡6 ボルドグフーシュ スクリーンヒーロー レイマン
7 牡6 ジャスティンパレス ディープインパクト ロイヤルアンセム
8 牡7 シュヴァリエローズ ディープインパクト セーヴルロゼ
9 牡7 ヨーホーレイク ディープインパクト フレンチデピュティ
10 牡5 リビアングラス キズナ カーリン
11 牡5 ソールオリエンス キタサンブラック モティヴェイター
12 牡4 メイショウタバル ゴールドシップ フレンチデピュティ
13 牡4 アーバンシック スワーヴリチャード ハービンジャー
14 牡4 ジューンテイク キズナ シンボリクリスエス
15 牡5 ロードデルレイ ロードカナロア ハーツクライ
16 牡4 ショウナンラプンタ キズナ ゼンセイショナル
17 牝4 レガレイラ スワーヴリチャード ハービンジャー
タイトルとURLをコピーしました