マイルチャンピオンシップ2018過去10年のデータと予想 | 深く考えない競馬

マイルチャンピオンシップ2018過去10年のデータと予想

日程 2018年11月18日(日曜)
開催 京都競馬場 11R
距離 芝1600m(外回り)
格付け G1
条件 サラ系3歳以上
斤量 定量3歳56kg 4歳以上57kg 牝馬-2kg
出走数 18頭
天気 曇り(ヤフー天気)

マイルチャンピオンシップ2018

マイルG1、マイルチャンピオンシップ2018です。長くトップホースが不在という印象のマイツ戦線。春のマイルG1安田記念も9番人気モズアスコットが制し、波乱を演出しました。今年のマイルチャンピオンシップ2018は、マイルG1好走歴のある馬が多数集まったので、安田記念以上に大混戦のレースとなりそうです。

京都競馬場の芝1600mコース

過去10年のマイルチャンピオンシップの配当を見ると、3連単10万馬券超えが4回あります。以前は波乱のG1というイメージでしたが、近年は大きな波乱が減少傾向にあります。

年度 馬連 3連複 3連単
2017 2,480円 9,300円 55,890円
2016 1,590円 8,360円 40,290円
2015 1,780円 2,000円 12,000円
2014 3,890円 25,760円 193,290円
2013 1,930円 2,090円 12,450円
2012 2,520円 9,230円 58,050円
2011 12,800円 38,920円 279,410円
2010 14,240円 53,970円 473,970円
2009 6,690円 20,730円 106,680円
2008 990円 11,700円 53,980円

では過去10年の前走データをまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。

過去10年の1~3着馬の前走データ

マイルチャンピオンシップ2018 過去データ表
表の色分けについては、過去データ表の見方にまとめています。
年度 着順 馬番 性齢 馬名 人気 前走 前走人気
2017稍重 1 18 牡3 ペルシアンナイト 4 富士ステークス(G3) 5着(0.8) 2
2 11 牡4 エアスピネル 2 富士ステークス(G3) 1着(-0.3) 1
3 4 牡3 サングレーザー 7 スワンステークス(G3) 1着(-0.0) 2
2016 1 16 牡5 ミッキーアイル 3 スプリンターズステークス(G1) 2着(0.0) 2
2 8 牡5 イスラボニータ 2 富士ステークス(G3) 2着(0.1) 4
3 15 牡5 ネオリアリズム 7 札幌記念(G2) 1着(-0.3) 5
2015 1 16 牡4 モーリス 4 安田記念(G1) 1着(-0.0) 1
2 10 牡6 フィエロ 2 スワンステークス(G2) 2着(0.2) 1
3 5 牡4 イスラボニータ 1 天皇賞秋(G1) 3着(0.2) 6
2014 1 12 牡6 ダノンシャーク 8 富士ステークス(G3) 7着(0.3) 1
2 8 牡5 フィエロ 3 スワンステークス(G2) 3着(0.1) 2
3 3 牡5 グランデッツァ 9 毎日王冠(G2) 5着(0.3) 2
2013 1 5 牡5 トーセンラー 2 京都大賞典(G2) 3着(0.3) 2
2 4 牡4 ダイワマッジョーレ 3 スワンステークス(G2) 2着(0.3) 4
3 13 牡5 ダノンシャーク 1 富士ステークス(G3) 1着(-0.1) 1
2012稍重 1 1 牡4 サダムパテック 4 天皇賞秋(G1) 8着(0.6) 10
2 7 牡4 グランプリボス 1 スワンステークス(G2) 1着(-0.2) 3
3 17 牝4 ドナウブルー 5 府中牝馬ステークス(G3) 3着(0.2) 1
2011稍重 1 5 牡4 エイシンアポロン 5 富士ステークス(G3) 1着(-0.0) 1
2 1 牡5 フィフスペトル 11 スプリンターズステークス(G1) 6着(0.5) 6
3 13 牝6 サプレザ 4 Sun Chariot Stakes(G1) 1着
2010 1 13 牡5 エーシンフォワード 13 スワンステークス(G2) 8着(0.6) 1
2 8 牡4 ダノンヨーヨー 1 富士ステークス(G3) 1着(-0.2) 2
3 15 牡3 ゴールスキー 6 清水ステークス(1600万) 1着(-0.2) 1
2009 1 4 牡8 カンパニー 1 天皇賞秋(G1) 1着(-0.3) 5
2 13 牡4 マイネルファルケ 14 富士ステークス(G3) 9着(0.3) 5
3 15 牝4 サプレザ 2 Sun Chariot Stakes(G1) 1着
2008 1 7 牝5 ブルーメンブラット 4 府中牝馬ステークス(G3) 1着(-0.1) 4
2 17 牡5 スーパーホーネット 1 毎日王冠(G2) 1着(-0.0) 2
3 2 牡5 ファイングレイン 10 スワンステークス(G2) 5着(0.4) 7
前走3着以内

過去10年のマイルチャンピオンシップ3着以内30頭中22頭を占めます。前走二桁着順の馬や前走1秒以上離されて負けていた馬がいません。大敗からの巻き返しが少ないと言えそうです。そのほか、前走4着以下の8頭中5頭が前哨戦(富士ステークス、スワンステークス)に出走していました。

前走スワンステークス

過去10年のマイルチャンピオンシップ3着以内30頭中7頭を占めます。外国馬サプレザが出走した2009年&2011年、優勝馬ミッキーアイルの斜行があった2016年を除く過去7回で、1頭ずつ馬券圏内に来ています。

前走富士ステークス

過去10年のマイルチャンピオンシップ3着以内30頭中8頭を占めます。イスラボニータ(2016年)&マイネルファルケ(2009年)を除く6頭が前走1~2番人気の支持を集めていました。イスラボニータとマイネルファルケの2頭も前走4~5番人気の支持を集めており、前走人気しなかった馬は買い難い傾向にありそうです。

予想

混戦模様のマイルチャンピオンシップ2018。マイルG1実績馬のほか、前走重賞を優勝した勢いのある馬など、何が来てもおかしくないハイレベルなメンバーが集まったと思います。

以下、簡単な考察と予想です。昨年のマイルチャンピオンシップは、3歳馬が1着、3着、4着。今年の安田記念は4歳馬が1~6着独占。現4歳のマイル路線は強いのでは…と想定して、4歳馬中心に狙いました。

◎3アルアイン

好位から進めることが出来そう。有力馬2頭(ペルシアンナイトとモズアスコット)が後ろで脚を溜めるタイプだけに、穴をあけるとすれば前の方で進める馬になるでしょうか。近走戦ってきた相手(レイデオロやサングレーザー、スワーヴリチャード、ペルシアンナイトなど)を考えれば、G1クラスの能力は確か。日本人ジョッキーのG1勝ちに期待しての本命です。

○2ペルシアンナイト

過去10年で連覇のないマイルチャンピオンシップ。連覇はダイワメジャー(2006~2007年優勝)まで遡ります。そう考えると、やや買い難いところでしょうか。前走は、好ローテの富士ステークスで5着。59kg&休み明けでしたし、仕方ない敗戦だったと思います。一度使って状態が良くなっていれば…。

▲8モズアスコット

今年の安田記念をイレギュラーなローテ(連闘)で優勝。休養を挟んだ前走スワンステークスは、58kg背負っての2着。メンバーが揃っていますが、実績面&ローテ(スワンステークス好走馬)からは、上位争いを期待できそうです。

今年の安田記念&マイラーズカップのマイル重賞2戦は、1分31秒台の高速決着でした。速い時計の決着が合うのかもしれません。ただ過去30年以上遡ってもマイルチャンピオンシップで1分31秒台の決着となったのは、2010年と2014年の2回だけ。ともに最初の1000mが56秒台というハイペースで流れた年でした。平均的な流れとなった場合は、やや未知数な感じがしますね。

△14エアスピネル

3着は外さないと思っていた前走富士ステークスが4着。前走は、速い流れ(最初の1000mが57.4秒)で勝ち時計も1:31.7と速いものでした。2~3着には脚を溜めていたディープインパクト産が突っ込んで来る決着で、合わないレースになってしまったのかもしれません。京都コースの相性は良く(2-2-2-0)、G1を含めて馬券圏外がありません。前走の4着で人気を落とすようなら狙ってみても…。

3連複4頭ボックス◎○▲△3連単◎→○△→○△ 合計6点

結果

簡潔なまとめです。馬券的には、2着、3着、10着、13着でした。本命◎アルアインは、3着でした。

マイルチャンピオンシップ2018 結果
着順 馬番 性齡 馬名 人気 前走 前走人気
1 1 牡3 ステルヴィオ 5 毎日王冠(G2) 2着(0.2) 3
2 2 牡4 ペルシアンナイト 3 富士ステークス(G3) 5着(0.5) 4
3 3 牡4 アルアイン 4 天皇賞(秋)(G1) 4着(0.4) 5

馬番1~3番決着は珍しいですね。2010年のバレンタインステークスを思い出します…。この日の東京芝は、内枠が決着が続いていて、1~4番の3連複ボックスを買ったら、すごい配当になったの覚えています。

話は戻りますが、今年のマイルチャンピオンシップは内枠決着ながら、内も外も伸びる馬場でした。最後は、外から人気薄のカツジやミッキーグローリーが突っ込むゴール前。差し切っていれば、すごい波乱決着でした。しかし今年の3歳は強いですね。カツジがミッキーグローリーと差のない脚を使うとは…。

レースは、想定通り例年のマイルチャンピオンシップぐらいのペース。勝ち時計もほぼ例年通りでした。程よく時計がかかり、速い時計の決着を望んでいた馬には厳しい流れだったかもしれません。

対抗のモズアスコットは、コーナーで接触の不利。その後、内に進路を見つけるも伸び切れずの大敗でした。3着以下は大混戦だったので、不利が無ければ、もっと上の着順はあったかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました