東京新聞杯2025血統データ表 | 深く考えない競馬

東京新聞杯2025血統データ表

東京新聞杯2025の血統データ(父と母父)を色分けし、過去10年の3着以内好走馬と今年の出走馬を表にまとめました。よろしければご活用とご参考になさってください。

過去10年3着以内馬の血統

東京新聞杯2025血統データ表
父と母父の色分けは、サンデーサイレンス系ロベルト系ノーザンダンサー系ミスタープロスペクター系ナスルーラ系その他の6色で表示しています。
年度 着順 人気 性齢 馬名 母父
2024 1 7 牡7 サクラトゥジュール ネオユニヴァース シンボリクリスエス
2 4 牡7 ウインカーネリアン スクリーンヒーロー マイネルラヴ
3 8 牡4 ホウオウビスケッツ マインドユアビスケッツ ルーラーシップ
2023 1 4 牡6 ウインカーネリアン スクリーンヒーロー マイネルラヴ
2 2 牝4 ナミュール ハービンジャー ダイワメジャー
3 6 牝4 プレサージュリフト ハービンジャー ディープインパクト
2022 1 4 牡4 イルーシヴパンサー ハーツクライ キングカメハメハ
2 1 牝4 ファインルージュ キズナ ボストンハーバー
3 2 牡6 カラテ トゥザグローリー フレンチデピュティ
2021 1 5 牡5 カラテ トゥザグローリー フレンチデピュティ
2 12 牡5 カテドラル ハーツクライ ロックオブジブラルタル
3 3 牝5 シャドウディーヴァ ハーツクライ ダンシリ
2020 1 4 牝5 プリモシーン ディープインパクト ファストネットロック
2 6 牝4 シャドウディーヴァ ハーツクライ ダンシリ
3 5 牡4 クリノガウディー スクリーンヒーロー ディアブロ
2019 1 1 牡4 インディチャンプ ステイゴールド キングカメハメハ
2 6 牝5 レッドオルガ ディープインパクト ダンシングブレーヴ
3 4 牡5 サトノアレス ディープインパクト デインヒル
2018 1 3 牝4 リスグラシュー ハーツクライ アメリカンポスト
2 5 牡4 サトノアレス ディープインパクト デインヒル
3 2 牡4 ダイワキャグニー キングカメハメハ サンデーサイレンス
2017 1 3 牡4 ブラックスピネル タニノギムレット アグネスデジタル
2 5 牡4 プロディガルサン ディープインパクト ストームキャット
3 1 牡4 エアスピネル キングカメハメハ サンデーサイレンス
2016 1 5 牝6 スマートレイアー ディープインパクト ホワイトマズル
2 6 牡7 エキストラエンド ディープインパクト ガルドロワイヤル
3 11 牡5 マイネルアウラート ステイゴールド トウカイテイオー
2015稍重 1 3 牡6 ヴァンセンヌ ディープインパクト ニホンピロウイナー
2 9 牡6 アルフレード シンボリクリスエス サンデーサイレンス
3 1 牡5 フルーキー リダウツチョイス サンデーサイレンス
強い血統傾向はありませんが、父サンデーサイレンス系(ディープインパクト、ハーツクライ等)血統や母父ノーザンダンサー系血統の好走が目立ちます。直近2年は、父サンデーサイレンス系以外の血統馬が活躍しています。

東京新聞杯2025出走馬

東京新聞杯2025出走馬の血統表
馬番 性齢 馬名 母父
1 セ8 サクラトゥジュール ネオユニヴァース シンボリクリスエス
2 牡8 メイショウチタン ロードカナロア マイネルラヴ
3 牡5 シャンパンカラー ドゥラメンテ レックレスアバンダン
4 牝4 ボンドガール ダイワメジャー ティズウェイ
5 牝4 コラソンビート スワーヴリチャード オルフェーヴル
6 牡4 オールナット サトノダイヤモンド フレンチデピュティ
7 牝5 ブレイディヴェーグ ロードカナロア ディープインパクト
8 牡6 ジュンブロッサム ワールドエース クロフネ
9 牡6 ラーグルフ モーリス ファルブラヴ
10 牡7 ゾンニッヒ ラブリーデイ ディープインパクト
11 牡6 ジオグリフ ドレフォン キングカメハメハ
12 牡4 ウォーターリヒト ドレフォン ヴィクトワールピサ
13 牡5 ゴートゥファースト ルーラーシップ アグネスタキオン
14 セ6 マテンロウスカイ モーリス スペシャルウィーク
15 牡4 オフトレイル ファー キングマンボ
16 牡5 セオ スピルバーグ オアシスドリーム
タイトルとURLをコピーしました